2011年07月28日
気が付けば
七月も後3日ですね。
天気も不安定なのが続いてます。
体調崩しませんように・・・。
レッスンは、今月は順調に出席。
だけど、またまた気分的にと、
学校のPTA活動で不安定になって
いるので、来月はまたゆっくりと
したいと思います。
テニス熱がやっと浮上してきたのに
やばいです
天気も不安定なのが続いてます。
体調崩しませんように・・・。
レッスンは、今月は順調に出席。
だけど、またまた気分的にと、
学校のPTA活動で不安定になって
いるので、来月はまたゆっくりと
したいと思います。
テニス熱がやっと浮上してきたのに
やばいです
2011年07月17日
グリップドック その3
東京某所にて、第3回目のグリップドック。
お題は「バックボレー」
直されたところは、左手のグリップをほんの少し
薄く持つように。握り方は左はそのままでオッケー。
右手は人差し指を少し離す。
フォアより、安定感がある打ち方なのでこれ位で
良いかとおもうと。
そんなこんなのグリップドックでした
お題は「バックボレー」
直されたところは、左手のグリップをほんの少し
薄く持つように。握り方は左はそのままでオッケー。
右手は人差し指を少し離す。
フォアより、安定感がある打ち方なのでこれ位で
良いかとおもうと。
そんなこんなのグリップドックでした
2011年07月17日
グリップドック その3
東京某所にて、第3回目のグリップドック。
お題は「バックボレー」
直されたところは、左手のグリップをほんの少し
薄く持つように。握り方は左はそのままでオッケー。
右手は人差し指を少し離す。
フォアより、安定感がある打ち方なのでこれ位で
良いかとおもうと。
そんなこんなのグリップドックでした
お題は「バックボレー」
直されたところは、左手のグリップをほんの少し
薄く持つように。握り方は左はそのままでオッケー。
右手は人差し指を少し離す。
フォアより、安定感がある打ち方なのでこれ位で
良いかとおもうと。
そんなこんなのグリップドックでした