2009年09月30日
朝から雨降りです
我が町は朝からシトシト雨が降っています。
時折強さを増しながら、シトシトシト
スクールは、五週目なのでお休み。
仕事帰り、のんびり過ごしています。
気持ちが暗くならない日です。珍しく。
たまには、こんな日があってもよいのかな。
さてと、これからスーパーへ買い物に
ひとっ走り行ってきます。
時折強さを増しながら、シトシトシト


仕事帰り、のんびり過ごしています。
気持ちが暗くならない日です。珍しく。
たまには、こんな日があってもよいのかな。
さてと、これからスーパーへ買い物に
ひとっ走り行ってきます。
2009年09月28日
風邪引いたかも
今日は、朝からくしゃみと鼻水に
悩まさせた…
インフルだったら、ヤバいな…
接客業は、いろんな人に会うから
きついっす。
悩まさせた…
インフルだったら、ヤバいな…
接客業は、いろんな人に会うから
きついっす。
2009年09月27日
私は…
わかりやすい人間ですね。
自分じゃ、隠しているつもりでも
顔に出ている。
誰だって「ん?」と思うはずです。
人生もっと勉強しなきゃいけないです。
もっと・もっと・・・
自分じゃ、隠しているつもりでも
顔に出ている。
誰だって「ん?」と思うはずです。
人生もっと勉強しなきゃいけないです。
もっと・もっと・・・
2009年09月27日
気持ちの切り替えが…
コーチ達の力がすごいのか、ただ単に自分が
単純なだけなのか、くじけた心のの闇から
少しずつ、回復しつつあります。
一旦、闇に落ちたら、なかなか浮上の出来ない自分。
今までも浮き沈みを経験してたけど、前回に次ぐ
すごいものでした。(記事にした以外にも理由は有り)
前回、生きているのが不思議なくらいのダメージが
あったときも… 友達の力を借りて、立ち直った。
もう「ダメだ」と思っているところに、出かけようと
声をかけてもらい、立ち直るきっかけを作ってもらった。
その時、友達に話をしたわけではありませんが、何かを
察したのでしょう。
友達は、何があったのかも聞かずに一日、付き合って
くれました。
今回は、旦那とコーチと学校のママたちに助けられ
ました。旦那は、家事など手伝いながら、私の味方と
なり、学校のママ達は話をじっくり聞いてくれ、
コーチは、ボチボチ話を聞き流しながらも運動で
鬱積を発散をさせる…という感じで。
周りに恵まれて、感謝しなければならない
今日この頃です。
単純なだけなのか、くじけた心のの闇から
少しずつ、回復しつつあります。
一旦、闇に落ちたら、なかなか浮上の出来ない自分。
今までも浮き沈みを経験してたけど、前回に次ぐ
すごいものでした。(記事にした以外にも理由は有り)
前回、生きているのが不思議なくらいのダメージが
あったときも… 友達の力を借りて、立ち直った。
もう「ダメだ」と思っているところに、出かけようと
声をかけてもらい、立ち直るきっかけを作ってもらった。
その時、友達に話をしたわけではありませんが、何かを
察したのでしょう。
友達は、何があったのかも聞かずに一日、付き合って
くれました。
今回は、旦那とコーチと学校のママたちに助けられ
ました。旦那は、家事など手伝いながら、私の味方と
なり、学校のママ達は話をじっくり聞いてくれ、
コーチは、ボチボチ話を聞き流しながらも運動で
鬱積を発散をさせる…という感じで。
周りに恵まれて、感謝しなければならない
今日この頃です。
2009年09月26日
土曜日・・・
とても気持ちのよい天気だった、我が町。
連休明けの疲れもあったので、のんびりと
過ごしました。
外出も下の子のおけいこ事に付き合うくらい
でした。たまには、いいのかも…ですね。
連休明けの疲れもあったので、のんびりと
過ごしました。
外出も下の子のおけいこ事に付き合うくらい
でした。たまには、いいのかも…ですね。
2009年09月25日
プライベートレッスン
今日、午後の30分だけですが、
プライベート受けてきました。
テーマはフォアストローク。お願いしてたテーマです。
今日はなかなか良い打点のものが多かったです。
コーチから「今の打点は
」
「自分はどう感じた
」
「
」
という感じで進みました。
今日ほど「おっ
これは
」って思ったことは
めずらしいです。コーチもやっとおばばとの意見が
一致
と言った位。
とにかく自分で出来た感を実感できるようになって
下さい。おばばは、妥協しないし、自分にかなり厳しい
目標を課してるから、首締まってる。
(妥協しない = 出来た自分を認めない)
だからフォームも崩れる。考え過ぎで動けなくなるし。
もっと楽~に構えたらと思う。自分にだって、できるん
だからって思え~とも。
先週の土曜日でのこと、コーチに聞いてもらいました。
あーだこーだで、おばばのおしりに火がついた。
いろいろ悔しかったし、自分もなんとかせねばと思って
た。ずっと。だからでしょう
気がつけば
「超苦手のサーブとボレーやりたい」
「レッスンぜひしてください」
と、お願いしてた…
コーチったら「その言葉待ってましたよ」って…
どっかで聞いたよーな…

「エースをねらえ」の宗像コーチだ
いいことです。
また、伸びますよ。絶対に
おばばは、苦手意識強いからレッスンしようと誘っても
「拒絶」から入るからな
また、出来ないことが恥ずかしいのか、一歩踏み出すのに
時間かかるからね。踏み出すけど本気になれないといった
方が近いのかな…。
こちらもそれがわかってるから「強制」してやらせてる
部分、かなりあるけど、おばばも食い下がりながらも
辛そうにしている顔、見てるこっちも辛かった。
また一歩、前進しました。
頑張りましょう 
おばばは、「選手」と言うより「楽しく・美しい」
テニスがしたいって言ってたよね。
はい…。その通りで…
露骨な言い方だけど、せっかく時間・お金をかけて
頑張っているんだから、目標に近づきましょうよ。
今年は怪我が多いし、腰の爆弾も抱えてるから、
無理だけはしないようにね。
時間をそれこそ掛けて話もしました。
今日は、ショートプライベート。あっーと言う間の
30分でした。
話をしてた方が長かったかな…
プライベート受けてきました。
テーマはフォアストローク。お願いしてたテーマです。
今日はなかなか良い打点のものが多かったです。
コーチから「今の打点は

「自分はどう感じた

「

という感じで進みました。
今日ほど「おっ


めずらしいです。コーチもやっとおばばとの意見が
一致


とにかく自分で出来た感を実感できるようになって
下さい。おばばは、妥協しないし、自分にかなり厳しい
目標を課してるから、首締まってる。
(妥協しない = 出来た自分を認めない)
だからフォームも崩れる。考え過ぎで動けなくなるし。
もっと楽~に構えたらと思う。自分にだって、できるん
だからって思え~とも。
先週の土曜日でのこと、コーチに聞いてもらいました。
あーだこーだで、おばばのおしりに火がついた。
いろいろ悔しかったし、自分もなんとかせねばと思って
た。ずっと。だからでしょう
気がつけば
「超苦手のサーブとボレーやりたい」
「レッスンぜひしてください」
と、お願いしてた…
コーチったら「その言葉待ってましたよ」って…

どっかで聞いたよーな…

「エースをねらえ」の宗像コーチだ
いいことです。
また、伸びますよ。絶対に

おばばは、苦手意識強いからレッスンしようと誘っても
「拒絶」から入るからな

また、出来ないことが恥ずかしいのか、一歩踏み出すのに
時間かかるからね。踏み出すけど本気になれないといった
方が近いのかな…。
こちらもそれがわかってるから「強制」してやらせてる
部分、かなりあるけど、おばばも食い下がりながらも
辛そうにしている顔、見てるこっちも辛かった。
また一歩、前進しました。


おばばは、「選手」と言うより「楽しく・美しい」
テニスがしたいって言ってたよね。
はい…。その通りで…

露骨な言い方だけど、せっかく時間・お金をかけて
頑張っているんだから、目標に近づきましょうよ。
今年は怪我が多いし、腰の爆弾も抱えてるから、
無理だけはしないようにね。
時間をそれこそ掛けて話もしました。
今日は、ショートプライベート。あっーと言う間の
30分でした。
話をしてた方が長かったかな…

2009年09月24日
前回の日記について
「ブログについて」という記事入れをしましたが、
ここでの公開、違うと思ったので削除しました。
読まれた方で分かった方、また、対象となった
ブログの方、不愉快な思いをさせてしまい、
申し訳ありませんでした。
以後気をつけます…
ここでの公開、違うと思ったので削除しました。
読まれた方で分かった方、また、対象となった
ブログの方、不愉快な思いをさせてしまい、
申し訳ありませんでした。
以後気をつけます…
2009年09月22日
土曜日の振替―続き―
いろいろ用事が重なり、今になってしまい
ました。
日付が変わってしまいましたが、
続きです。
テーマはステップ。
2人しかいなかったのでたっぷりと
ボールを打てました。
ん~満足
今回、一緒になった男性。今回で2回目
の
顔合わせだったと思います。レッスンの切り
替えの合間合間に、コーチによく質問をして
います。
とてもいいことだと思います。とくに今回の
ように、人数も少ないと、時間の融通もきき
ますから。私はと言うと…、
ぼんやりと聞いていた感じです。
したら2人から
「なんで聞かないの
」
「もったいないじゃん
」
「もっと積極的に聞いてよ
」


云々・云々… 


うるさいわい。聞きたくない時もあるよ…
「癒し系コーチは、ドリルの引き出し
たくさんあるんだよ。聞いてる
」
当然でしょ。
「このスクールの女性は、ボレーが
下手だわね。なんでかな」
カッチーン
なんだとぉ
2回しか会ったことのない
あんたに言われたくないわ
コーチまでも、
サーブの時に「あーだ、こーだ」
ボレーの時は「こんな風に…」
などなど・・・・
まぁ、私が聞きにくいんだなと思って
話題を振ってくれたんだと思うけどさ。
最近、ただでさえ気後れしてるのに、
ほっといて欲しいかった…
と、「心の中で」わがままを言い放って
しまうとても嫌なおばばであります。
受け答えは、きっちりとしましたが
顔に出てたかなぁ…やっぱり…。
いろいろ、いじって調子を崩したから
立て直すのに、今は、それだけで必死
です。癒し系コーチに直してもらい
ながらのレッスンが続いていると
思ってます。なので、そのことを
レッスン終了後に褒めまくり系コーチに
伝えました。
これがいいのかどうかは、わかりませんが
これが今の私のレッスンを受ける姿勢です。
ごめんなさい・・・
ました。
日付が変わってしまいましたが、
続きです。
テーマはステップ。
2人しかいなかったのでたっぷりと
ボールを打てました。
ん~満足

今回、一緒になった男性。今回で2回目

顔合わせだったと思います。レッスンの切り
替えの合間合間に、コーチによく質問をして
います。
とてもいいことだと思います。とくに今回の
ように、人数も少ないと、時間の融通もきき
ますから。私はと言うと…、
ぼんやりと聞いていた感じです。
したら2人から
「なんで聞かないの

「もったいないじゃん

「もっと積極的に聞いてよ







うるさいわい。聞きたくない時もあるよ…
「癒し系コーチは、ドリルの引き出し
たくさんあるんだよ。聞いてる

当然でしょ。
「このスクールの女性は、ボレーが
下手だわね。なんでかな」
カッチーン
なんだとぉ

あんたに言われたくないわ

コーチまでも、
サーブの時に「あーだ、こーだ」
ボレーの時は「こんな風に…」
などなど・・・・
まぁ、私が聞きにくいんだなと思って
話題を振ってくれたんだと思うけどさ。
最近、ただでさえ気後れしてるのに、
ほっといて欲しいかった…
と、「心の中で」わがままを言い放って
しまうとても嫌なおばばであります。
受け答えは、きっちりとしましたが
顔に出てたかなぁ…やっぱり…。
いろいろ、いじって調子を崩したから
立て直すのに、今は、それだけで必死
です。癒し系コーチに直してもらい
ながらのレッスンが続いていると
思ってます。なので、そのことを
レッスン終了後に褒めまくり系コーチに
伝えました。
これがいいのかどうかは、わかりませんが
これが今の私のレッスンを受ける姿勢です。
ごめんなさい・・・
2009年09月21日
土曜日に
振替えて行ってきました。
今週は、行きまくりです。
来週、再来週は、祝日、5週目とが重なり、
2週連続のお休みです。このスクールは月に
4回のレッスンなので5週あるときは5週目が
お休み。祝日の時は午前中のレッスンのみ。
行けたら行くけど、中々ねぇ…
レッスン内容などは、また後ほど…
今週は、行きまくりです。
来週、再来週は、祝日、5週目とが重なり、
2週連続のお休みです。このスクールは月に
4回のレッスンなので5週あるときは5週目が
お休み。祝日の時は午前中のレッスンのみ。
行けたら行くけど、中々ねぇ…
レッスン内容などは、また後ほど…
2009年09月18日
少し抜け出したかも
心とは、裏腹にテニスを求め…
あほです
平日の朝からレッスンの振替、行ってきました。
いつも見るメンバーの雰囲気とは、全然違います。
やはり奥様方が多いですね。私も主婦だけど…一応
夜のメンバーほど うるさく にぎやかでなく、淡々と
レッスンが進んでいきます。コーチは、大変だと
思います。ほんとにいろんな人を相手にしていて…
私は、人づきあい自体、苦手なので尊敬です。
仕事とはいえ、すごいですよね、コーチは。
夜の来るメンバーの
2人もいました。
全く初めての人たちだけではなかったので、気が楽に
なりました。よかったぁ・・・。
なんだかワークシェアリングとかで、平日ポンと
休みができるとか。テレビでは見てたけど、現実に
あるんですね。
人見知りなおばばですから・・・
テーマは、ステップ。初中級クラスレベルでの
レッスン内容でした。私は2回目かな。
並行陣?をとりました。ん?
アプローチからのボレー・・・ん?
慣れませんねぇ…
だけど負けんぞぉ(何にだ・・・)
せっかく上のレッスン内容なのに…
あれっと思っている間に終わっちゃいました。
もったいなーい…ぐずぐず…
だけど夜と昼とは違います。土曜日のお昼に
行ってて慣れてるはずなのに、平日昼ってだけで
キンチョーする変なおばばでした。
だも久々に楽しかったぞぉ
ちょっと復活

あほです
平日の朝からレッスンの振替、行ってきました。
いつも見るメンバーの雰囲気とは、全然違います。
やはり奥様方が多いですね。私も主婦だけど…一応

夜のメンバーほど うるさく にぎやかでなく、淡々と
レッスンが進んでいきます。コーチは、大変だと
思います。ほんとにいろんな人を相手にしていて…
私は、人づきあい自体、苦手なので尊敬です。
仕事とはいえ、すごいですよね、コーチは。
夜の来るメンバーの

全く初めての人たちだけではなかったので、気が楽に
なりました。よかったぁ・・・。
なんだかワークシェアリングとかで、平日ポンと
休みができるとか。テレビでは見てたけど、現実に
あるんですね。
人見知りなおばばですから・・・
テーマは、ステップ。初中級クラスレベルでの
レッスン内容でした。私は2回目かな。
並行陣?をとりました。ん?
アプローチからのボレー・・・ん?
慣れませんねぇ…
だけど負けんぞぉ(何にだ・・・)
せっかく上のレッスン内容なのに…
あれっと思っている間に終わっちゃいました。
もったいなーい…ぐずぐず…
だけど夜と昼とは違います。土曜日のお昼に
行ってて慣れてるはずなのに、平日昼ってだけで
キンチョーする変なおばばでした。
だも久々に楽しかったぞぉ

ちょっと復活

2009年09月17日
行けました
レッスン、結局行ってきました…
あほだ…






ふたを開けてみたら
3人 +
3人 = 6人
テーマはステップ。
ショートラリー
ボレーボレー
ボレスト
コーチ手だしによる
フォア・バック
ストレート
バック
試合形式による練習。
という感じでした。
1人、体験で来ていました。私と同じ
サウスポー。コーチ曰く、入りそうな感じ
だったよと言ってました。今日のメンバーは、
癖のないメンバーだったのでよかった
詳細をかけず、失礼しました。
また近いうちに、アップと思ってます。

あほだ…







ふたを開けてみたら


テーマはステップ。



コーチ手だしによる



試合形式による練習。
という感じでした。
1人、体験で来ていました。私と同じ
サウスポー。コーチ曰く、入りそうな感じ
だったよと言ってました。今日のメンバーは、
癖のないメンバーだったのでよかった

詳細をかけず、失礼しました。
また近いうちに、アップと思ってます。
2009年09月16日
記事入れ…
少し、間隔が開いた記事入れです。長文です。
ここ数日間、夜な夜な過去の記事を読み返して
みました。結構半年以上前から精神的な不安定を
抱えてましたね。結構そんな記事が見つかりました。
その不安定さが一気に爆発したもんだから、余計に
落ち込んでしまったようです…。情けなや…。
ただテニスにしても、何にしても少し行動を
セーブする方向になるでしょう。
とにかく、どんぞこまで落ちて、自分を悲劇の
ヒロイン(年食ってるけど)に仕立て上げて
それから、自力で這い上がって行く気でいます。
自分は隠し事が苦手な人間です。
小出しにして、なんとか精神的のバランスを
取っていくタイプ。言うことによって自分の
悪い点なども顧みることができるかと思い、
ちょこちょこ小出しにして解決してきたつもり
でした。。
聞かされた方は、ほんとにごめんなさい。
本音は、なかなか外には出ませんが、まわりを
固めていけば、解決方法を見つけられるかも
知れないし。
自分は、友達作りが下手くそで、気がつけば
単独(少人数)で行動し解決していくことが、割と
多い人間です。顔見知りと言うだけでは、なかなか
近づけません。それも自分の厭なとこ…。
ただ、聞いてくれる、奇特な方がいますので、
大事にできたらなと思っています。
今日はテニスのレッスン日。プライベートの
おまけつき。行けるのかな…。
行けたら記事入れ、しようと思ってます。
だらだらと長い記事になりました。
最後まで読んでくれた方、ありがとうございました。
ここ数日間、夜な夜な過去の記事を読み返して
みました。結構半年以上前から精神的な不安定を
抱えてましたね。結構そんな記事が見つかりました。
その不安定さが一気に爆発したもんだから、余計に
落ち込んでしまったようです…。情けなや…。
ただテニスにしても、何にしても少し行動を
セーブする方向になるでしょう。
とにかく、どんぞこまで落ちて、自分を悲劇の
ヒロイン(年食ってるけど)に仕立て上げて
それから、自力で這い上がって行く気でいます。
自分は隠し事が苦手な人間です。
小出しにして、なんとか精神的のバランスを
取っていくタイプ。言うことによって自分の
悪い点なども顧みることができるかと思い、
ちょこちょこ小出しにして解決してきたつもり
でした。。
聞かされた方は、ほんとにごめんなさい。
本音は、なかなか外には出ませんが、まわりを
固めていけば、解決方法を見つけられるかも
知れないし。
自分は、友達作りが下手くそで、気がつけば
単独(少人数)で行動し解決していくことが、割と
多い人間です。顔見知りと言うだけでは、なかなか
近づけません。それも自分の厭なとこ…。
ただ、聞いてくれる、奇特な方がいますので、
大事にできたらなと思っています。
今日はテニスのレッスン日。プライベートの
おまけつき。行けるのかな…。
行けたら記事入れ、しようと思ってます。
だらだらと長い記事になりました。
最後まで読んでくれた方、ありがとうございました。
2009年09月10日
水曜レギュラー②
~ ①の続き ~
そうこうしているうちにレッスン終了。
こっそりとフェードアウトをはかった、おばば。
コーチから声がかかった。「ちょっと待って、おばば」
「そーいえば、先週聞きたかったことってなに
」
「もう大丈夫だから。すみません…」
コーチ「・・・」
「何かあったんでしょ
」
「おばばは、嘘と隠し事が下手なんだから、逃げてもダメなの」
「思いっきり顔に書いてあるよ。助けてくれって」
「さすがコーチ…
」
「俺は、表情読むの得意なの。仕事柄もあるけど
」
失礼しました…
それから1時間半、たくさん聞いてもらいました。

かくかくしかじか・・・ 

ー その中でのコーチの言葉の1コマ ー
分かった。
だけど辞めてどうするの。テニス辞めたって解決しないよ。
最近、俺が感じたのは、おばば、テニスをすることが
ほんとに楽しくなってきたんだなぁと思って見てたよ。
身体の余計な力が抜けてきたし、ものすごくいい表情
してるからさ。相変わらず、褒められ下手の天然サン
だけどね
それに気持ちのムラの幅もだいぶ小さくなったしね。
あとおばばって、仕事以外にも、外に出る機会を
作らないと、引きこもるでしょ。
仕事だってきちんと行けてるのか
余計につらくなるよ。
おばば、自分に対してかなり厳しくしているから、
そんな気がする、と。
俺は、テニスでしか手伝えないけど、おばばを
テニスで応援するよ。一緒に乗り切ろうよと言って
くれました。
申し訳ない… 感謝です…
昨日も行かなきゃよかったんでけど、手続きをしなくては
いけなかたったのでレッスンに出席しました。
行けてよかった…。
自分の話を聞いてもらっただけでは、
なので
先週、言葉がかなりきつかったので、気になってました。
さりげなく何かあったのか、聞いてみました。いろいろ
あったようで、ほんと、大変そうでした。
人生、いろいろ…みんないろんなことを抱えながら生活
しています。
コーチは大人です。私より九つも年下なのに…
そんなこんなで、またまた迷惑をかけてしまった
「迷惑女・おばば」なのでした。
これからテニス、続けられるか、否か、自分次第に
なりそうです。 - 完 -
そうこうしているうちにレッスン終了。
こっそりとフェードアウトをはかった、おばば。
コーチから声がかかった。「ちょっと待って、おばば」
「そーいえば、先週聞きたかったことってなに

「もう大丈夫だから。すみません…」
コーチ「・・・」
「何かあったんでしょ

「おばばは、嘘と隠し事が下手なんだから、逃げてもダメなの」
「思いっきり顔に書いてあるよ。助けてくれって」
「さすがコーチ…

「俺は、表情読むの得意なの。仕事柄もあるけど

失礼しました…

それから1時間半、たくさん聞いてもらいました。




ー その中でのコーチの言葉の1コマ ー
分かった。
だけど辞めてどうするの。テニス辞めたって解決しないよ。
最近、俺が感じたのは、おばば、テニスをすることが
ほんとに楽しくなってきたんだなぁと思って見てたよ。
身体の余計な力が抜けてきたし、ものすごくいい表情
してるからさ。相変わらず、褒められ下手の天然サン
だけどね

それに気持ちのムラの幅もだいぶ小さくなったしね。
あとおばばって、仕事以外にも、外に出る機会を
作らないと、引きこもるでしょ。
仕事だってきちんと行けてるのか

余計につらくなるよ。
おばば、自分に対してかなり厳しくしているから、
そんな気がする、と。
俺は、テニスでしか手伝えないけど、おばばを
テニスで応援するよ。一緒に乗り切ろうよと言って
くれました。
申し訳ない… 感謝です…
昨日も行かなきゃよかったんでけど、手続きをしなくては
いけなかたったのでレッスンに出席しました。
行けてよかった…。
自分の話を聞いてもらっただけでは、

先週、言葉がかなりきつかったので、気になってました。
さりげなく何かあったのか、聞いてみました。いろいろ
あったようで、ほんと、大変そうでした。
人生、いろいろ…みんないろんなことを抱えながら生活
しています。
コーチは大人です。私より九つも年下なのに…
そんなこんなで、またまた迷惑をかけてしまった
「迷惑女・おばば」なのでした。
これからテニス、続けられるか、否か、自分次第に
なりそうです。 - 完 -
2009年09月10日
水曜レギュラー①
昨日、行ってきました。
実のところ何もやる気が起こらない日々が
続いているので、昨日がテニス最後の日と
決めていきました。一旦休むのも良いと
思いましたので…。
出席は
1人
2人。私以外は、久々の
水曜日に来た初中級クラスの2人でした。
この人たちは、気が楽です。一緒にいて安心して
いられる2人です。
昨日の3人、何気に力が抜けていて中々状態がグット
でしたと、コーチが言ってました。自分でもいつになく
今のいいかも、って思えるショットがいくつかあった
かな…。
テーマは、ステップ。このメンバーだとハードに
レッスンが進みます。前後左右に振られます。
いつもより、結構早いボールが飛んでくる。
怖えぇ
でも最後よって思うから、頑張っちゃいました。
試合形式では
のレッスン生からのほどよい
プレッシャーに、あっさりつぶれたプレッシャー
好きなおばば
コーチ以下全員に思いっきり笑われ…
これって苛めだろぉ~と騒いでしまったワイ
あまりにおばばらしいわと全員に、またまた
笑われた・・・ふん。ほっとけ
おばばは、かわいいのよ。誰も言ってくれないから
自分で言っちゃいました
②へ続く
実のところ何もやる気が起こらない日々が
続いているので、昨日がテニス最後の日と
決めていきました。一旦休むのも良いと
思いましたので…。
出席は


水曜日に来た初中級クラスの2人でした。
この人たちは、気が楽です。一緒にいて安心して
いられる2人です。
昨日の3人、何気に力が抜けていて中々状態がグット
でしたと、コーチが言ってました。自分でもいつになく
今のいいかも、って思えるショットがいくつかあった
かな…。
テーマは、ステップ。このメンバーだとハードに
レッスンが進みます。前後左右に振られます。
いつもより、結構早いボールが飛んでくる。
怖えぇ

でも最後よって思うから、頑張っちゃいました。
試合形式では

プレッシャーに、あっさりつぶれたプレッシャー
好きなおばば

コーチ以下全員に思いっきり笑われ…

これって苛めだろぉ~と騒いでしまったワイ

あまりにおばばらしいわと全員に、またまた
笑われた・・・ふん。ほっとけ

おばばは、かわいいのよ。誰も言ってくれないから
自分で言っちゃいました

②へ続く
2009年09月09日
爆発しちゃった
昨日、同じクラスのママに今抱えている
不安・不満をぶちまけてしまいました。
すっきり 私はだけど
ごめんなさいね、我慢の限界だった。
あるママがいます。その方の怒りが私、おばばに
向けられてます。
詳しいことはかけませんが、私が、その方の
「思い通り」にならなかったから、というのが
怒りの一番の理由でしょう。
なにも彼女だけが悪いと言っているのではなく、私にも
非はありますよね…。それを今、棚にあげちゃいますが
今まで、彼女のいろんな不満も、他人への悪口も散々
聞いてきました。私も、悩みを聞いてもらってたりと
ある意味、お互い大人の関係を築いていると思って
ました。子供同士、同学年という気楽さもあるし。
当然ここには書けないこと、たくさんありましたよ。
お互い?気まずい思いも何度も味わっているし。
彼女の話を聞いてて、腹が立ったというか気分の悪く
なることもたくさんありました。
自分も彼女にそういう思いをさせたこともあるでしょう。
だけど、彼女の思いと私の思いとが違う部分があるのは
当然でしょう。そう思うこと自体が間違いなのか?
だから許せないの?
疲れちゃった。
聞いてくれたママが、「一番の被害者だよ、おばばが」
と、言ってくれました。今回、取りまとめることがあり、
メンバーへのメールを送りました。
たぶんそれも彼女は、それも気に入らない要素の一つに
入れるでしょう。また彼女がトラブル起こさなきゃいい
けどねって、聞いてくれたママが言ってたけど怖いなぁ…。
ある方は、私の顔見ても「無視」です。あとでまた
ぐちゃぐちゃ言われたくないので、会えば挨拶は
しときます。これは、聞いてくれたママも良いことよと
言ってくれたのでホッとしてますが…
不安・不満をぶちまけてしまいました。
すっきり 私はだけど
ごめんなさいね、我慢の限界だった。
あるママがいます。その方の怒りが私、おばばに
向けられてます。
詳しいことはかけませんが、私が、その方の
「思い通り」にならなかったから、というのが
怒りの一番の理由でしょう。
なにも彼女だけが悪いと言っているのではなく、私にも
非はありますよね…。それを今、棚にあげちゃいますが
今まで、彼女のいろんな不満も、他人への悪口も散々
聞いてきました。私も、悩みを聞いてもらってたりと
ある意味、お互い大人の関係を築いていると思って
ました。子供同士、同学年という気楽さもあるし。
当然ここには書けないこと、たくさんありましたよ。
お互い?気まずい思いも何度も味わっているし。
彼女の話を聞いてて、腹が立ったというか気分の悪く
なることもたくさんありました。
自分も彼女にそういう思いをさせたこともあるでしょう。
だけど、彼女の思いと私の思いとが違う部分があるのは
当然でしょう。そう思うこと自体が間違いなのか?
だから許せないの?
疲れちゃった。
聞いてくれたママが、「一番の被害者だよ、おばばが」
と、言ってくれました。今回、取りまとめることがあり、
メンバーへのメールを送りました。
たぶんそれも彼女は、それも気に入らない要素の一つに
入れるでしょう。また彼女がトラブル起こさなきゃいい
けどねって、聞いてくれたママが言ってたけど怖いなぁ…。
ある方は、私の顔見ても「無視」です。あとでまた
ぐちゃぐちゃ言われたくないので、会えば挨拶は
しときます。これは、聞いてくれたママも良いことよと
言ってくれたのでホッとしてますが…
2009年09月08日
のびのびぃ
金曜日に急きょ出勤となったため、
その代休を、今日いただきました。
のーんびり息抜きになりました。
相変わらずテンションは低めですが…
これから雨が降らない内にお買いもの
行ってきまーす。
台風が近づいてるようです。
今、どこを通過しているんでしょう。
八丈島、過ぎたのかしらん
その代休を、今日いただきました。
のーんびり息抜きになりました。
相変わらずテンションは低めですが…

これから雨が降らない内にお買いもの
行ってきまーす。
台風が近づいてるようです。
今、どこを通過しているんでしょう。
八丈島、過ぎたのかしらん

2009年09月06日
良い天気。
昨日、今日とカラッとしたとても
気持ちのいい天気でした。
まさにテニス
日和。
なのにテンション低下でやらず…もったいない
ですねぇ…
少しでも気分転換と思い、髪の毛のカットと
カラーリングをして、さっぱりとしました。
だんだんと茶色くなっていくのは、気のせい
かしらん。なーんてのはうそ
で、お年頃の時に
してみたかったのを今頃、実行に移した遅咲きの
おばばなのでした。
将来、金髪にしようかしらん
気持ちのいい天気でした。
まさにテニス

なのにテンション低下でやらず…もったいない
ですねぇ…

少しでも気分転換と思い、髪の毛のカットと
カラーリングをして、さっぱりとしました。
だんだんと茶色くなっていくのは、気のせい
かしらん。なーんてのはうそ

してみたかったのを今頃、実行に移した遅咲きの
おばばなのでした。
将来、金髪にしようかしらん

2009年09月04日
レッスン話の続きです
またまた燃料切れにより、2回にわたっての
記事入れです。体力の低下の実感をしっかりと
刻み込まれたおばばです。
スクールのテーマは、ステップの意識付け。
出席
1人
2人。
火曜日は、ハードに進みました。
褒めまくり系コーチの日。
生徒同士のショートラリー
コーチ手だしによるバックとフォアのショートラリー
コーチ手だしによるクロスラリー
コーチ出だしによるコース打ち分けラリー
コーチとのストレートラリー
コーチとのクロスラリー
生徒同士のストレートラリー
生徒同士のクロスラリー
それぞれ、ステップを意識し、必ずすること。球出しも
一定の所でなく、前後左右にかなり振られました。
ラストは試合形式。これまたステップを忘れると、
振り出しに戻りました。
ちかれた~
日にちは変わり水曜日。癒し系コーチの日。
こちらは、昨日の復習の日。レッスン内容は
知ってる様子。出席は
1人
1人。
昨日からの連続メンバー。なので復習を込めて、少々
緩めのレッスン。
コーチ対生徒のショートラリー
コーチ手だしによるバックとフォアのショートラリー
コーチ手だしによるクロスラリー
コーチ出だしによるコース打ち分けラリー
コーチとのストレートラリー
コーチとのクロスラリー
やはり、ステップを意識しなさい、と。でステップと
同時にフォームチェック。身体を動かす時間は、火曜
よりは少なかったけれど、いい勉強になりました。
ただ、この男性が来ると、この方へのアドバイスが、
多くなります。つまらん
とふてくされるおばさんその1
でした。
コーチにも意図があるんでしょうけどね。わっちも
もっと見てちょ。ぷんぷん。スネおばでした
ウップ
気力の低下が激しい今日この頃。
おかしいなぁ
。
気力の低下は、気がつけば復活を遂げている
パターンが多いんですが、今回は、相当根強い
ですね。年齢的なものも関係しているとは思う
けれど、なぜだか復活できません。
レッスン行けば、浮上できるかと期待すれど
難しいなぁ。思いっきり他力本願だけど…
ん~
記事入れです。体力の低下の実感をしっかりと
刻み込まれたおばばです。
スクールのテーマは、ステップの意識付け。
出席


火曜日は、ハードに進みました。
褒めまくり系コーチの日。








それぞれ、ステップを意識し、必ずすること。球出しも
一定の所でなく、前後左右にかなり振られました。
ラストは試合形式。これまたステップを忘れると、
振り出しに戻りました。
ちかれた~

日にちは変わり水曜日。癒し系コーチの日。
こちらは、昨日の復習の日。レッスン内容は
知ってる様子。出席は


昨日からの連続メンバー。なので復習を込めて、少々
緩めのレッスン。






やはり、ステップを意識しなさい、と。でステップと
同時にフォームチェック。身体を動かす時間は、火曜
よりは少なかったけれど、いい勉強になりました。
ただ、この男性が来ると、この方へのアドバイスが、
多くなります。つまらん

でした。
コーチにも意図があるんでしょうけどね。わっちも
もっと見てちょ。ぷんぷん。スネおばでした
ウップ

気力の低下が激しい今日この頃。
おかしいなぁ

気力の低下は、気がつけば復活を遂げている
パターンが多いんですが、今回は、相当根強い
ですね。年齢的なものも関係しているとは思う
けれど、なぜだか復活できません。
レッスン行けば、浮上できるかと期待すれど
難しいなぁ。思いっきり他力本願だけど…
ん~

2009年09月03日
火・水と連続で
スクール行ってきました。
テーマはステップ。
一昨日火曜日は、かなりハードに
動きました。
昨日水曜日は、その復習という形
でした。
かなりくたびれたので、続きは
また明日。
テーマはステップ。
一昨日火曜日は、かなりハードに
動きました。
昨日水曜日は、その復習という形
でした。
かなりくたびれたので、続きは
また明日。