2008年06月29日
忘れぬうちに…
先週の水曜日のCスクールにて

ここのところ、打点がおかしくなっていた
んですね。特にフォアハンドが壊滅的・・・
癒し系コーチも
「どうしようか、どうしたらもどるか」
と、結構悩んだらしい。私自身も絶対
おかしい…違和感だらけの打点。
「う~ん・・・」考えれば考えるほど
なんとやら…で、ね。
いろんなやりとりをしながら、少しずつ
ですが、感覚が戻りつつあります。
よかった
怪我の?巧妙ってよんでいいのか、
バックハンドが「マシ」に見えます
コーチとのラリーでパックを打ったら
「ナイススピン
」とコーチから声が
かかり、とってもうれしかったおばばでした。


ここのところ、打点がおかしくなっていた
んですね。特にフォアハンドが壊滅的・・・

癒し系コーチも
「どうしようか、どうしたらもどるか」
と、結構悩んだらしい。私自身も絶対
おかしい…違和感だらけの打点。
「う~ん・・・」考えれば考えるほど
なんとやら…で、ね。
いろんなやりとりをしながら、少しずつ
ですが、感覚が戻りつつあります。
よかった

怪我の?巧妙ってよんでいいのか、
バックハンドが「マシ」に見えます

コーチとのラリーでパックを打ったら
「ナイススピン

かかり、とってもうれしかったおばばでした。
2008年06月28日
2008年06月28日
Eスクールです
金曜日恒例のスクールディです。
夕方にお子達、夜に自分。
スクールには、木曜日に親子同時間で
行うレッスン日もあるんですね。
そこに行けたら、本当は、時間的にも
肉体的にも「とても」楽なんです。
けど・・・。お子達、塾にも通っていて
木曜日、重なってま・・・
ダブルヘッダーは、さすがにくたびれるしなぁ・・
だからといって連日もくたびれるわけで・・・
グチグチグチ・・・・
月・木・金・土の週4で、習い事をしている、
わが子たち。お疲れ~
で・・・上の子、昇級しました。


事情により、1番ちっこい子のクラスにいたので
当然と言っちゃあ当然なんだけど
兄ちゃん、コーチ、環境が変わるけど
頑張ろうね
夕方にお子達、夜に自分。
スクールには、木曜日に親子同時間で
行うレッスン日もあるんですね。
そこに行けたら、本当は、時間的にも
肉体的にも「とても」楽なんです。
けど・・・。お子達、塾にも通っていて
木曜日、重なってま・・・

ダブルヘッダーは、さすがにくたびれるしなぁ・・
だからといって連日もくたびれるわけで・・・
グチグチグチ・・・・
月・木・金・土の週4で、習い事をしている、
わが子たち。お疲れ~

で・・・上の子、昇級しました。



事情により、1番ちっこい子のクラスにいたので
当然と言っちゃあ当然なんだけど

兄ちゃん、コーチ、環境が変わるけど
頑張ろうね

2008年06月25日
Cスクールの振替
昨日、行ってきました。
お気楽系コーチが転勤で
新しいコーチが担当でした。
転勤はつきものなので仕方の
ないことですが、さびしい
限りです。
今度のコーチ、褒め上手です。
さりげなく、嫌みなくという感じです。
きっと人気あるんでしょうね。
テーマは、ハイボレーとスマッシュ。
ショートラリーから始まって
ボレーボレー、コーチとのラリー、
そして試合。という流れでした。
練習の時も、ちょっとしたヒント
出しながら進みました。よっぽど
「変」というもの以外は、ダメ出し
しません。とな。
「ホー
」
とっても新鮮でした。
お気楽系コーチが転勤で
新しいコーチが担当でした。
転勤はつきものなので仕方の
ないことですが、さびしい
限りです。
今度のコーチ、褒め上手です。
さりげなく、嫌みなくという感じです。
きっと人気あるんでしょうね。
テーマは、ハイボレーとスマッシュ。
ショートラリーから始まって
ボレーボレー、コーチとのラリー、
そして試合。という流れでした。
練習の時も、ちょっとしたヒント
出しながら進みました。よっぽど
「変」というもの以外は、ダメ出し
しません。とな。
「ホー

とっても新鮮でした。
2008年06月22日
金曜のスクール
Eスクールへ行ってきました。
人数が
5人。
少ない出席。どうしたんでしょうね。
みなさん。
メニューは
・ショートラリー
・クロスラリー
・コーチとのクロスラリー
・ボレー対ストローク
・試合
と、こんな流れだったと思います。
いつも隣でレッスンしている初中級
クラスと、試合してみませんかと
ハード系コーチ。
真っ先に手をあげたかった私、豚さん。
だけど場の雰囲気ってもんがあるから
周り見てたけど「シーン
」
元営業本部の豚さんは、ここで
「やりた~~~い
」
って、言いたかった・・・

したら、みんなも言いやすかったかなと。
だけど、あまりのくっら~~い
雰囲気にのまれて言えなかった。
う・・・・
こういうときって、どうなんだろう…。
言わないで正解だったのかな。
人数が

少ない出席。どうしたんでしょうね。
みなさん。
メニューは
・ショートラリー
・クロスラリー
・コーチとのクロスラリー
・ボレー対ストローク
・試合
と、こんな流れだったと思います。
いつも隣でレッスンしている初中級
クラスと、試合してみませんかと
ハード系コーチ。
真っ先に手をあげたかった私、豚さん。
だけど場の雰囲気ってもんがあるから
周り見てたけど「シーン


元営業本部の豚さんは、ここで
「やりた~~~い

って、言いたかった・・・


したら、みんなも言いやすかったかなと。
だけど、あまりのくっら~~い
雰囲気にのまれて言えなかった。
う・・・・

こういうときって、どうなんだろう…。
言わないで正解だったのかな。
2008年06月18日
良い解決方法とは?
学校関係での親の関係、どのように
保っているのでしょう。
うちで言えば、同じクラスの子のママさん。
たぶん、この先3年間、クラス替えは
ないママさんとの関係。表面上は
特に、荒波を立てないようにして
います。お互いに大人ですから。
だけど・・・。どうしても納得の
いかないことに対して、うちが
相手に謝罪を入れたりしなければ
ならないのだろう。
それも私の見ていないところで。
わが子自身が謝罪させたとの事。
相手はそれでいい気分だろうけど、
こちらにはしこりがかなり残った。
うちの子よく頑張りました。
つらかっただろうに…。
だけど、本当に納得がいかない。
いつもうちばかりが悪者…。
保っているのでしょう。

うちで言えば、同じクラスの子のママさん。
たぶん、この先3年間、クラス替えは
ないママさんとの関係。表面上は
特に、荒波を立てないようにして
います。お互いに大人ですから。
だけど・・・。どうしても納得の
いかないことに対して、うちが
相手に謝罪を入れたりしなければ
ならないのだろう。
それも私の見ていないところで。
わが子自身が謝罪させたとの事。
相手はそれでいい気分だろうけど、
こちらにはしこりがかなり残った。
うちの子よく頑張りました。
つらかっただろうに…。
だけど、本当に納得がいかない。
いつもうちばかりが悪者…。
2008年06月15日
なんとか復活の兆しが・・・
見えてきました。失礼しました。
さてさて
金曜日、恒例のEスクールへ行ってきました。
5人の出席。
少ないですね。サブコーチは、中級にヘルプに出ました。
メニューは
・ショートラリー
・ドリル
・試合
という感じ。このドリルとは・・・
ダブルスの動きで、
①後衛のフォア、バック
②前衛ポーチボレー
ポジションチェンジして
③後衛バック〔右利きの場合〕
④前衛スマッシュ
と、言う感じのものです。
初めてしたので面白かったです。
これが試合の流れの基本だとか。
知らなかった。。。いい勉強に
なりました。
このドリルを使って試合をしました。
最初にドリルをしてから、フリーで
進めるというもの。
そのときにたまたま私が打った
フォア、決まったんですね。
試合が途切れてからハード系コーチが
トコトコやってきて
「今の打ち方、どこで習った?」
(心の声)↓
「うっっ。癒し系とは言えない」
「ハード系コーチの見てまねしてみた」
と、言ってお茶を濁した。
やはり、意識してなくても癒し系コーチの
教え込んだのが体が覚えたのかな。
そろそろ・・・・・かな。
さてさて
金曜日、恒例のEスクールへ行ってきました。

少ないですね。サブコーチは、中級にヘルプに出ました。

メニューは
・ショートラリー
・ドリル
・試合
という感じ。このドリルとは・・・
ダブルスの動きで、
①後衛のフォア、バック
②前衛ポーチボレー
ポジションチェンジして
③後衛バック〔右利きの場合〕
④前衛スマッシュ
と、言う感じのものです。
初めてしたので面白かったです。
これが試合の流れの基本だとか。
知らなかった。。。いい勉強に
なりました。
このドリルを使って試合をしました。
最初にドリルをしてから、フリーで
進めるというもの。
そのときにたまたま私が打った
フォア、決まったんですね。
試合が途切れてからハード系コーチが
トコトコやってきて
「今の打ち方、どこで習った?」
(心の声)↓
「うっっ。癒し系とは言えない」
「ハード系コーチの見てまねしてみた」
と、言ってお茶を濁した。
やはり、意識してなくても癒し系コーチの
教え込んだのが体が覚えたのかな。
そろそろ・・・・・かな。
2008年06月13日
リセット
リセットしたくなった
今おかれている現状を。
心が疲れた今、すべてが
くすんで見える
いっぱいいっぱいの時に
いろんなことが、いっぺんに
やってくる。
ふぅ。こんなときテニスは
心に「元気」を与える
だろうか・・・
自分で解決しなければ
ならないのは、よく
わかっている。
けれども、誰かや何かに
頼りたい甘ったれの自分。
やだやだ。あり地獄だ。
立ち直りの早い豚さん、
明日には多少でも、
這い上がれるでしょう。
重たいブログ失礼しました。
今おかれている現状を。
心が疲れた今、すべてが
くすんで見える
いっぱいいっぱいの時に
いろんなことが、いっぺんに
やってくる。
ふぅ。こんなときテニスは
心に「元気」を与える
だろうか・・・
自分で解決しなければ
ならないのは、よく
わかっている。
けれども、誰かや何かに
頼りたい甘ったれの自分。
やだやだ。あり地獄だ。
立ち直りの早い豚さん、
明日には多少でも、
這い上がれるでしょう。
重たいブログ失礼しました。
2008年06月12日
Cスクール
昨日行ってきました。
1人
5人。
今月のテーマのハイボレーとスマッシュ。
・ミニラリー
・ボレーボレー
・ストレートラリー
・コーチとのラリー
・試合
という流れでした。人数が多かったのも
あり、割と軽めに終わりました。
まだまだ気持がついて行かずに
いましたが、そこそこがんばり
ましたよ
だけど相変わらず、面がぶれるなぁ
だけどコーチからは、だいぶ
リップサービスを含めたと思われる
お褒めもいただきました。


今月のテーマのハイボレーとスマッシュ。
・ミニラリー
・ボレーボレー
・ストレートラリー
・コーチとのラリー
・試合
という流れでした。人数が多かったのも
あり、割と軽めに終わりました。
まだまだ気持がついて行かずに
いましたが、そこそこがんばり
ましたよ

だけど相変わらず、面がぶれるなぁ

だけどコーチからは、だいぶ
リップサービスを含めたと思われる
お褒めもいただきました。
2008年06月11日
無題
人間不信から、抜けるには
どうしたらいいんだろう…
これほど「ズシン」とくる
不信感を持ったのは、この年で
恥ずかしいけど、初めてです。
重なる時は、重なるもんで
子供のことでも頭痛いことが
重なっていたので、本当に
堪えました。
結局は、「時間」が解決して
くれることになるでしょう。
でも、秋葉原での事件の犯人さん、
〔さん〕付けでなくてもいいけど、
すべてが嫌になった。誰でも
いいから殺そうと思ったとあった
けど、私は、ここまで思いつめて
いないんだろうな、きっと。
だからといって殺人なんて考えも
しないです!
煩わしさがなければ、どれだけ
楽だろう。でも人は、一人では
生きていけない。
こうなった原因を突き詰めて、
失敗を繰り返さないように
ゆっくり考えていこうと思い
ます。
どうしたらいいんだろう…
これほど「ズシン」とくる
不信感を持ったのは、この年で
恥ずかしいけど、初めてです。
重なる時は、重なるもんで
子供のことでも頭痛いことが
重なっていたので、本当に
堪えました。
結局は、「時間」が解決して
くれることになるでしょう。
でも、秋葉原での事件の犯人さん、
〔さん〕付けでなくてもいいけど、
すべてが嫌になった。誰でも
いいから殺そうと思ったとあった
けど、私は、ここまで思いつめて
いないんだろうな、きっと。
だからといって殺人なんて考えも
しないです!
煩わしさがなければ、どれだけ
楽だろう。でも人は、一人では
生きていけない。
こうなった原因を突き詰めて、
失敗を繰り返さないように
ゆっくり考えていこうと思い
ます。
2008年06月10日
くたびれ儲け?
今日は仕事も忙しく、くたびれました。
ついでに残業も~
今月いっぱいは、大変かなぁ…
相方のバイト
ちゃんが、
今日は、退職のあいさつの日の
はずだったのに、約束の時間に
やってこない。
またかぁ・・・
ほんとにくたびれました。
社会人としての自覚に欠ける
彼女。飛ぶ鳥跡をの濁さず。。
(でよかったかな?)
きちんとあいさつすれば
しこりを残さずに済んだのに・・・。
今までの「なんじゃ?」という
行動も帳消しにできたのに。
今まで必死にかばってきた
上司をはじめ、周りの人間。
なんだったんだろうね。
虚しさだけが残りました。
最後に、、それでも彼女を
信じたかった私って、
本当に「ばか」でした。
ついでに残業も~

今月いっぱいは、大変かなぁ…

相方のバイト

今日は、退職のあいさつの日の
はずだったのに、約束の時間に
やってこない。
またかぁ・・・

ほんとにくたびれました。
社会人としての自覚に欠ける
彼女。飛ぶ鳥跡をの濁さず。。
(でよかったかな?)
きちんとあいさつすれば
しこりを残さずに済んだのに・・・。
今までの「なんじゃ?」という
行動も帳消しにできたのに。
今まで必死にかばってきた
上司をはじめ、周りの人間。
なんだったんだろうね。
虚しさだけが残りました。
最後に、、それでも彼女を
信じたかった私って、
本当に「ばか」でした。
2008年06月08日
Eスクール
金曜日に行ってきました。
9人
1人
2ヵ所、半分に分かれてのレッスンでした。
1か所はメインコーチと順番でフォア、バック。
もう1か所はサブコーチとボレー。
ボレー、、、微妙に調子良かったようです。
自分でわかれって…
サブコーチに「面のブレがなくなってる」
と、いわれました。
(うれしいかも
)
サブコーチいわく、手首でコントロールしようと
して、かなりぶれてた。今日はそれがなくなって
いるよ、と。レッスン終了後もいろいろアドバイス
いただきました。


豚もおだてりゃ木に登る~。
サブコーチナ~イス。とふざけてる場合ではなく、
もとい
どこが良いのか悪いのか、わかるようにアドバイス
くれたの、とてもうれしかったです。
その後、木に登ったままの豚さん、試合でも
前衛さんが取り損ねた、ネット際に落ちてた
ボールを後衛にいた豚さん、なんと追いついて
決めちゃいました。
メインのハード系コーチも「お~

」
「今日、調子いいねぇ
でもぉ腰、注意だよぉ」
さすがです。よく見ててストップ掛けてくれます。
PLなどの成果が、少しずつ見えてきた感じです。
これから、いろんな壁にぶつかるんでしょうね。
あせらずに、超えられたらいいなと思う今日この頃。
張り切りすぎたのか、レッスン終了後、少し頭痛くて
フラフラしていた豚さんでした。


2ヵ所、半分に分かれてのレッスンでした。
1か所はメインコーチと順番でフォア、バック。
もう1か所はサブコーチとボレー。
ボレー、、、微妙に調子良かったようです。
自分でわかれって…

サブコーチに「面のブレがなくなってる」
と、いわれました。
(うれしいかも

サブコーチいわく、手首でコントロールしようと
して、かなりぶれてた。今日はそれがなくなって
いるよ、と。レッスン終了後もいろいろアドバイス
いただきました。


豚もおだてりゃ木に登る~。
サブコーチナ~イス。とふざけてる場合ではなく、
もとい
どこが良いのか悪いのか、わかるようにアドバイス
くれたの、とてもうれしかったです。
その後、木に登ったままの豚さん、試合でも
前衛さんが取り損ねた、ネット際に落ちてた
ボールを後衛にいた豚さん、なんと追いついて
決めちゃいました。
メインのハード系コーチも「お~



「今日、調子いいねぇ

さすがです。よく見ててストップ掛けてくれます。
PLなどの成果が、少しずつ見えてきた感じです。
これから、いろんな壁にぶつかるんでしょうね。
あせらずに、超えられたらいいなと思う今日この頃。
張り切りすぎたのか、レッスン終了後、少し頭痛くて
フラフラしていた豚さんでした。
2008年06月06日
日にちが前後しましたが・・・
4日の水曜日、学校のママ友と梅狩りに
行ってきました
初めての経験
ご近所にあるとは、知りません
でした
今年は、粒が小さめだとか。
2キロとりましたよ
へたを取り、洗い終わって容器に付け込み、ジュースに
変身中

2週間後が楽しみです
行ってきました

初めての経験

ご近所にあるとは、知りません
でした

今年は、粒が小さめだとか。
2キロとりましたよ

へたを取り、洗い終わって容器に付け込み、ジュースに
変身中


2週間後が楽しみです

2008年06月05日
Cスクール
昨日
行ってきました。
行くまではとても気分よく
いたのですが、着いたらなぜか
テンションが低下

何でだろう…

いったん下がったテンション、なかなか
上がれず
出席は
2人。
テーマは、ハイボレーとスマッシュ。
人数が少ないため、ボレーボレー、
ショートラリーは、コーチ対生徒2人で
行いました。
その他もろもろ、たくさんボール打ち
ましたよ
だけど下がったテンションはそのまま…
う~ん・・・
コーチに「おーい、まだ起きないの~
」と
ちょくちょくいじってもらいました
終了間際に、ようやく
きかけた
大迷惑おばばでした。
その後、続いてプライベート。
今日は、
「ぜーったいやらないから
」
と、丁重にお断りしましたが、
コーチの一言
「やる
」
嫌じゃ。。。
ぜーったい嫌じゃ
と、言っている間に始まってました。
ぷらいべーと。
コーチは、ボレー、サーブ、バックハンド、フォアハンド
を息をつく間のない程に、一気に1時間しました。
もう半泣き状態。
うう・・・・
辛っ
ただ、フォアに関して
コ:「スピンがすごくよくかかっている。」
「自分でわからない?」
自分「ん~・・・わからない。」
「かかっているという感覚ない。」
と、言ったら
コ:「そっか。すごいよ。バウンド後、
ものすごくよく伸びているよ」
と・・・。


コーチは、特にどうしたとも聞きはしないけど、
こうして、引っ張っていってくれます。
テニスのことや、それ以外でのいろいろな迷いを
私がぼそぼそとでも、話しやすい雰囲気を
さりげなく作ってくれます。
そして、黙って聞いてくれます。
本当に感謝です。


行くまではとても気分よく

いたのですが、着いたらなぜか
テンションが低下


何でだろう…


いったん下がったテンション、なかなか
上がれず

出席は

テーマは、ハイボレーとスマッシュ。
人数が少ないため、ボレーボレー、
ショートラリーは、コーチ対生徒2人で
行いました。
その他もろもろ、たくさんボール打ち
ましたよ

だけど下がったテンションはそのまま…
う~ん・・・

コーチに「おーい、まだ起きないの~

ちょくちょくいじってもらいました

終了間際に、ようやく

大迷惑おばばでした。
その後、続いてプライベート。
今日は、
「ぜーったいやらないから

と、丁重にお断りしましたが、
コーチの一言
「やる

嫌じゃ。。。


と、言っている間に始まってました。
ぷらいべーと。
コーチは、ボレー、サーブ、バックハンド、フォアハンド
を息をつく間のない程に、一気に1時間しました。
もう半泣き状態。
うう・・・・

ただ、フォアに関して
コ:「スピンがすごくよくかかっている。」
「自分でわからない?」
自分「ん~・・・わからない。」
「かかっているという感覚ない。」
と、言ったら
コ:「そっか。すごいよ。バウンド後、
ものすごくよく伸びているよ」
と・・・。


コーチは、特にどうしたとも聞きはしないけど、
こうして、引っ張っていってくれます。
テニスのことや、それ以外でのいろいろな迷いを
私がぼそぼそとでも、話しやすい雰囲気を
さりげなく作ってくれます。
そして、黙って聞いてくれます。
本当に感謝です。
2008年06月03日
金曜のスクール
こんばんは。
またまたアップが遅くなりました。
Eスクールに行ってきました。
人数がそこそこいたのでアシスタント
コーチが一人入りました。
1人
10人
半分ずつに分かれてのレッスンでした。
内容は・・・・ごめんなさい。時間たちすぎで
忘れました…
続いて土曜日も朝1、レッスンチケットを使って
行ってきました。
・ボレーボレー
・ショートラリー
・生徒同士のラリー
・コーチとのラリー
・試合
という流れでした。
曜日が違うので、メンツも違うわけで…
全体的にのんびりムードで進みました。
たまたまペアを組んだベテランさんに、私が
打つボール見て「早いね~
」と
のたまってくれた。んなわけないだろう・・・・。
私はだまされんぞ。その光景を見ていた
コーチは、私を見て笑ってるわい。フンっ
でもね、曜日によって同じ初級でも
「随分違うよ」と言っていたコーチの
言葉を、思い出したおばばでした。
レッスン終了後、ここのクラスのレギュラーさんと
一緒に帰りました。
「あなた、見たことあるよ。夜来てるでしょ?」
「はいぃ」と私。
「あそこレベル高いからねぇ」
と、嫌味ともとれる発言。なんと答えてよいか
戸惑った瞬間でした。わりとベテランさんの
多いクラスだったので、注意しろってかな
またまたアップが遅くなりました。
Eスクールに行ってきました。
人数がそこそこいたのでアシスタント
コーチが一人入りました。


半分ずつに分かれてのレッスンでした。
内容は・・・・ごめんなさい。時間たちすぎで
忘れました…
続いて土曜日も朝1、レッスンチケットを使って
行ってきました。
・ボレーボレー
・ショートラリー
・生徒同士のラリー
・コーチとのラリー
・試合
という流れでした。
曜日が違うので、メンツも違うわけで…
全体的にのんびりムードで進みました。
たまたまペアを組んだベテランさんに、私が
打つボール見て「早いね~

のたまってくれた。んなわけないだろう・・・・。
私はだまされんぞ。その光景を見ていた
コーチは、私を見て笑ってるわい。フンっ

でもね、曜日によって同じ初級でも
「随分違うよ」と言っていたコーチの
言葉を、思い出したおばばでした。
レッスン終了後、ここのクラスのレギュラーさんと
一緒に帰りました。
「あなた、見たことあるよ。夜来てるでしょ?」
「はいぃ」と私。
「あそこレベル高いからねぇ」
と、嫌味ともとれる発言。なんと答えてよいか
戸惑った瞬間でした。わりとベテランさんの
多いクラスだったので、注意しろってかな
