2008年03月31日
年度末
ついに・・・迎えました。
時がたつのは本当に早いです
花冷えになった今日、体調を崩している人も
多いようですね。くれぐれも体調を崩さぬよう
お気を付けながら、新年度を迎えましょう。
時がたつのは本当に早いです

花冷えになった今日、体調を崩している人も
多いようですね。くれぐれも体調を崩さぬよう
お気を付けながら、新年度を迎えましょう。
2008年03月30日
桜が満開
わが街の桜も満開になりました
家族、グループ等々の外でランチ風景が
見られました。我が家も行ってまいりやした

近くに大きな公園があり、公園内、道路沿いに
桜の木が植わっているのでこの季節、とても
きれいです。しかも、ソメイヨシノと八重桜が
あるので、結構長く鑑賞できます。
この時期が一番大好きなゆりばばでした。

家族、グループ等々の外でランチ風景が
見られました。我が家も行ってまいりやした


近くに大きな公園があり、公園内、道路沿いに
桜の木が植わっているのでこの季節、とても
きれいです。しかも、ソメイヨシノと八重桜が
あるので、結構長く鑑賞できます。
この時期が一番大好きなゆりばばでした。
2008年03月29日
Eスクール
行ってきました。
8人
2人の参加でした。
・ボレーボレー(クロスで)
・ストローク
・コーチとラリー
・サーブ
・試合
という流れの内容。
人数が多かったので、なんとなくゆったりと
していました。
ハード系コーチ、具合悪そうでした。
また肺炎、起こさなきゃいいけどね。


・ボレーボレー(クロスで)
・ストローク
・コーチとラリー
・サーブ
・試合
という流れの内容。
人数が多かったので、なんとなくゆったりと
していました。
ハード系コーチ、具合悪そうでした。
また肺炎、起こさなきゃいいけどね。
2008年03月27日
自転車通勤を
はじめて半年が過ぎようとしています。
夏のくそ熱い時期をやり過ごし、
くそ寒い冬をようやく乗り切ろうとしています。
あほだねぇ・・・・といわれつつも頑張っちゃい
ました
最初は30分
かかっていたのに、
今は、半分の15分~20分
程になりました
よーやるわ。ほんと。でも、太らなくなりましたよ。
結構、効果あるんですね。食生活もおデブの
時とあまり変わらないのにね
いつも猛ダッーシュしてる姿を見ていたお子達の
同級生ママのコメント
「いつもダッシュしてどこにいってるの
」
・・・
お仕事だす・・・はい。
仕事に行っているとは思われない姿のようですね。
要するに…きちんとスーツ着て、電車に乗らないと
いかんですね、やっぱ。反省~
夏のくそ熱い時期をやり過ごし、
くそ寒い冬をようやく乗り切ろうとしています。
あほだねぇ・・・・といわれつつも頑張っちゃい
ました

最初は30分

今は、半分の15分~20分


よーやるわ。ほんと。でも、太らなくなりましたよ。
結構、効果あるんですね。食生活もおデブの
時とあまり変わらないのにね

いつも猛ダッーシュしてる姿を見ていたお子達の
同級生ママのコメント
「いつもダッシュしてどこにいってるの

・・・
お仕事だす・・・はい。
仕事に行っているとは思われない姿のようですね。
要するに…きちんとスーツ着て、電車に乗らないと
いかんですね、やっぱ。反省~
2008年03月26日
2週間ぶりだ・・




先週・先々週は、野暮用&天候不順


だったので楽しみにしています

でも風が強いなぁ……

おばばの「ボールやーい、どこに行くの

雄たけびが

気のせい・・・であって欲しい今日この頃。
プライベートも受けられるかなぁ・・

でも、がんばりましよう。
あすは忙しいのだ。鋭気をつけなきゃ。
無理やり掲載「明日の予定」
午 前 中 ⇒仕事。
〃 ⇒子供は学校。
1時から2時まで⇒子供塾へ
3時から4時まで⇒子供のプール付添
ハードすぎる。子どもが、ね。

ではこのへんで。
2008年03月24日
アクセスログ
相変わらず「0」のまま・・・・









う~ん
まだ直ってないんだろう・・きっと・・・
でもビミョーに寂しい・・・
システムさん、お疲れ様です。










う~ん
まだ直ってないんだろう・・きっと・・・
でもビミョーに寂しい・・・
システムさん、お疲れ様です。
2008年03月23日
話題がない…
ここのところ、話題がつきてます。。。
ブログ徘徊してて、思うに皆さん
結構、サークルに参加、もしくは
主宰して活動されているんですね。
で、試合も出ている。私は、スクール
だけで精いっぱい。まだ技術も追いついて
ないし、それほどの情熱がないのかも
知れない、とおもう今日この頃です。
ブログ徘徊してて、思うに皆さん
結構、サークルに参加、もしくは
主宰して活動されているんですね。
で、試合も出ている。私は、スクール
だけで精いっぱい。まだ技術も追いついて
ないし、それほどの情熱がないのかも
知れない、とおもう今日この頃です。
2008年03月22日
Eスクール
昨日、行ってきました。
テーマは・・・・あえて言えばボール
を
縦回転をさせる「ストローク」かな・・・
頭のいい
おばば

Cスクールと教え方が「全く」違い、
またまた大混乱
「違う、違う、ちがーう
」



「おーーーーーい」
チーン
ってな、展開でしたが、最後にはなんとか
様になりました。
そしてそしておNewのラケット、デビュー
してきました。Eスクールで
Cスクールでぼちぼち打っていたので、
なんとなく慣れてたんですね。
ハード系コーチ、「初めて使う割にはいいね」
ごめんなさい、Cスクールのことは内緒です。
あげくに、ハード系コーチ、「俺にも貸せ
」と
取り上げられたわい。お主、ヘッ○と契約して
いるんじゃろ・・・。たまには他のメーカーも
試したかったのかな
テーマは・・・・あえて言えばボール

縦回転をさせる「ストローク」かな・・・
頭のいい



Cスクールと教え方が「全く」違い、
またまた大混乱

「違う、違う、ちがーう





「おーーーーーい」


ってな、展開でしたが、最後にはなんとか
様になりました。
そしてそしておNewのラケット、デビュー
してきました。Eスクールで

Cスクールでぼちぼち打っていたので、
なんとなく慣れてたんですね。
ハード系コーチ、「初めて使う割にはいいね」
ごめんなさい、Cスクールのことは内緒です。
あげくに、ハード系コーチ、「俺にも貸せ

取り上げられたわい。お主、ヘッ○と契約して
いるんじゃろ・・・。たまには他のメーカーも
試したかったのかな

2008年03月20日
なんだか
アクセスログがおかしいです。。。
今日の分が昨日にカウントされてる・・
う~ん・・・
昨日、レギュラーのCスクールの日。
雨で中止。残念。
2週連続でアウチ。。
癒し系コーチ、忘れそうです
今日の分が昨日にカウントされてる・・
う~ん・・・
昨日、レギュラーのCスクールの日。
雨で中止。残念。
2週連続でアウチ。。
癒し系コーチ、忘れそうです
2008年03月19日
卒業式でした
今日は、お子達の通う学校の卒業式でした
わが校は卒業生は、中学校の制服を着ての
式典開催です。人数の関係で4年生以上が
出席。わが息子たちのクラスからも一人
旅立ちました。息子たちのクラスは、1年から
6年の縦割りで1クラス。さびしくなります
3月・4月は出会いと別れの季節
いくら経験しても慣れませんね。

わが校は卒業生は、中学校の制服を着ての
式典開催です。人数の関係で4年生以上が
出席。わが息子たちのクラスからも一人
旅立ちました。息子たちのクラスは、1年から
6年の縦割りで1クラス。さびしくなります

3月・4月は出会いと別れの季節

いくら経験しても慣れませんね。
2008年03月19日
Cスクール振替
行ってきました。
「サーブ」第3週目。
だいぶ打つのに慣れてきました。
(慣れてきたってどういうことだ
・・・)
コーチによれば、打つコースが分かるので
あまりお勧めではないけど、と言うサーブも
教わりました。
①利き手(ラケット)を先にあげる
②トス
③打つ
の、リズムです。
今まで教わったのもやったけれど、
今の私には、このうち方が良いようです。
まずは、安定してサーブを入れることが
先?です
「サーブ」第3週目。
だいぶ打つのに慣れてきました。
(慣れてきたってどういうことだ

コーチによれば、打つコースが分かるので
あまりお勧めではないけど、と言うサーブも
教わりました。
①利き手(ラケット)を先にあげる
②トス
③打つ
の、リズムです。
今まで教わったのもやったけれど、
今の私には、このうち方が良いようです。
まずは、安定してサーブを入れることが
先?です

2008年03月16日
なんかすっきり
してきました。というか、
暗闇から抜けつつあります。
テニスをする意味、自分の
思っていたことを、やっと認めることが
出来た様に思います
ゆっくりとしたペースでしたいのに
見栄っ張り・負けず嫌いが重なって
必死になってコーチに喰らい付き
認めてもらいたかった(ハード系コーチに)。
自分の心にふたをしたまま続けた結果、
身体と心が悲鳴を上げた、、、
ば○だねぇ・・・
認められるようになっただけ
マシ〔大人〕になったと思っても
よいのだろうか、こういう場合・・・
ビミョー
・・・だ
暗闇から抜けつつあります。
テニスをする意味、自分の
思っていたことを、やっと認めることが
出来た様に思います

ゆっくりとしたペースでしたいのに
見栄っ張り・負けず嫌いが重なって
必死になってコーチに喰らい付き
認めてもらいたかった(ハード系コーチに)。
自分の心にふたをしたまま続けた結果、
身体と心が悲鳴を上げた、、、

ば○だねぇ・・・
認められるようになっただけ
マシ〔大人〕になったと思っても
よいのだろうか、こういう場合・・・
ビミョー

2008年03月15日
花粉と戦いながら
Cスクール行ってきました。
薬は当然ながら、スクール開始に合わせて
早めの投薬
スクール始まってから「すぐは」よかった
5分としないうちに「ぐしゅぐしゅ
」



屋上なので仕方ないけど、見えない敵に撃沈です。
ほかのメンバーさんもコーチも敵にしてやられている
とのことで、全員で「ぐしゅぐしゅ」スクール
でした
今月のテーマは「サーブ」です。Eスクールと
同じなので勉強になります。
いろいろな形のサーブを打ちました。
有名どころのサーブが「これ」
こっちの有名どころは「これ」
などなど・・・。
ほー
と感動していたら「やらんかい
」と怒られて
いるおばば
でありました。
出来たかどうだかは、神のみぞ知る・・・
でもね、それぞれの理屈はわかりました
薬は当然ながら、スクール開始に合わせて
早めの投薬

スクール始まってから「すぐは」よかった

5分としないうちに「ぐしゅぐしゅ




屋上なので仕方ないけど、見えない敵に撃沈です。
ほかのメンバーさんもコーチも敵にしてやられている
とのことで、全員で「ぐしゅぐしゅ」スクール
でした

今月のテーマは「サーブ」です。Eスクールと
同じなので勉強になります。
いろいろな形のサーブを打ちました。
有名どころのサーブが「これ」
こっちの有名どころは「これ」
などなど・・・。
ほー



いるおばば

出来たかどうだかは、神のみぞ知る・・・

でもね、それぞれの理屈はわかりました

2008年03月14日
とりあえず
おはようございます。
下の子の熱も、朝36.8℃
油断できないけど、とりあえず
よかった。昨日まで朝から
37.2℃もあったし・・・
今日は、気分的に少しホッとした
感じでの登校です。
下の子の熱も、朝36.8℃
油断できないけど、とりあえず
よかった。昨日まで朝から
37.2℃もあったし・・・
今日は、気分的に少しホッとした
感じでの登校です。
2008年03月12日
発熱~
下の子、今日やっと学校へ行けたと思ったら
夜になってまだ熱が上がり・・・。
行かすの早すぎましたね。親の私の失敗でした。
反 省
明日はかかりつけのお医者様が、お休みなので
別の病院へ行き、見て頂かないと不安・・
はぁ~・・・
今日、水曜日でCスクールレギュラーの日。
当然お休みだわな。癒し系のコーチ、PL
お願いしている人です。え~ん
残念~・・・斬り~〔波多陽区風〕
まあ、昨日
できたからいいね。。
夜になってまだ熱が上がり・・・。
行かすの早すぎましたね。親の私の失敗でした。


明日はかかりつけのお医者様が、お休みなので
別の病院へ行き、見て頂かないと不安・・

はぁ~・・・
今日、水曜日でCスクールレギュラーの日。
当然お休みだわな。癒し系のコーチ、PL
お願いしている人です。え~ん

残念~・・・斬り~〔波多陽区風〕
まあ、昨日


2008年03月12日
私の望むテニススタイル
ー修正版ー
今日、Cスクールの振替に行ってきました。久々にお気楽系
コーチの日。ほぼ一ヶ月ぶりでした。
テーマは「サーブ」。おばば、サーブの基本、あまり
教わってないし、全然出来ないのでラッキーでした。
構え方から打ち方、トスの上げ方など云々。
なかなか思い通りに出来ないおばばでも、割りとすんなりと
いきました。お気楽系コーチの一言、
「しばらく見ない間に、サーブも入る確立あがったな。」
「ストロークも安定してきたねぇ」
との言葉。
うふふっ
褒めたことのない人からの言葉だったので、思い切り
木のてっぺんまで登ったおばばでした。
うれし
ー本題に入りますがー
ここのところ、悩んでいた自分のしたいテニススタイル。
どんな形でしたいの
かと。Cスクールのお気楽系コーチに
対してはまだ、Eスクールのハード系コーチのように
信頼と言うか、親近感は、まだ持ててないけれど、
今日スクール受けてみて思ったこと。
・笑って出来ること。
・楽しく出来ること。
の、心地よさがありました。
まだまだ試合にも出たこともない、そこまでの技術も
持ち合わせていない、ないない尽くしのおばばで
あるけれど、なんか、目に見えないあせりを感じ
なくてもよい、「ほっ」とした空間。甘えなのか
無理してでも「頑張りとおさなきゃ」
「何が何でもうまくならなくちゃ」って、なんか、
萎縮した自分があって、いろいろ見失っていた
のかもしれない。
腰の状態も、暖かくなってきたこともあり、痛みも
「ほんの少し」とれてきました。油断は大敵ですが。
しばらく、Eスクールの方を休んで見ようと思います。
様子を見て、これからの方針を考えていこうと
思います。
今日、Cスクールの振替に行ってきました。久々にお気楽系
コーチの日。ほぼ一ヶ月ぶりでした。
テーマは「サーブ」。おばば、サーブの基本、あまり
教わってないし、全然出来ないのでラッキーでした。
構え方から打ち方、トスの上げ方など云々。
なかなか思い通りに出来ないおばばでも、割りとすんなりと
いきました。お気楽系コーチの一言、
「しばらく見ない間に、サーブも入る確立あがったな。」
「ストロークも安定してきたねぇ」
との言葉。
うふふっ

褒めたことのない人からの言葉だったので、思い切り
木のてっぺんまで登ったおばばでした。
うれし

ー本題に入りますがー
ここのところ、悩んでいた自分のしたいテニススタイル。
どんな形でしたいの

対してはまだ、Eスクールのハード系コーチのように
信頼と言うか、親近感は、まだ持ててないけれど、
今日スクール受けてみて思ったこと。
・笑って出来ること。
・楽しく出来ること。
の、心地よさがありました。
まだまだ試合にも出たこともない、そこまでの技術も
持ち合わせていない、ないない尽くしのおばばで
あるけれど、なんか、目に見えないあせりを感じ
なくてもよい、「ほっ」とした空間。甘えなのか

無理してでも「頑張りとおさなきゃ」
「何が何でもうまくならなくちゃ」って、なんか、
萎縮した自分があって、いろいろ見失っていた
のかもしれない。
腰の状態も、暖かくなってきたこともあり、痛みも
「ほんの少し」とれてきました。油断は大敵ですが。
しばらく、Eスクールの方を休んで見ようと思います。
様子を見て、これからの方針を考えていこうと
思います。
2008年03月10日
ねむい・・・・
眠い・・・眠い・・・
ただいま眠い病であります
下の子が、土曜日から熱を出してて
今日、学校欠席しました。
兄ちゃんにうつるのも時間の問題
だったりもして・・・しっかり
鼻水くんになっている兄ちゃん
インフルエンザの検査をしたけど
陰性にてセーフ
。今流行の嘔吐・
下痢症でもないし。比較的元気なので、早くよく
なりますように・・・
ー上の子の塾のお迎えにて一旦中断ですー
帰ってきました。
塾でも風邪が流行っているとのこと。
低学年だけで5人も休んでいるとか。
学校では嘔吐下痢が、流行してもう一息で
学級閉鎖だったとか。今の時期は仕方ないね。
皆さんもお気をつけてください。
ただいま眠い病であります

下の子が、土曜日から熱を出してて
今日、学校欠席しました。
兄ちゃんにうつるのも時間の問題
だったりもして・・・しっかり
鼻水くんになっている兄ちゃん

インフルエンザの検査をしたけど
陰性にてセーフ

下痢症でもないし。比較的元気なので、早くよく
なりますように・・・
ー上の子の塾のお迎えにて一旦中断ですー
帰ってきました。
塾でも風邪が流行っているとのこと。
低学年だけで5人も休んでいるとか。
学校では嘔吐下痢が、流行してもう一息で
学級閉鎖だったとか。今の時期は仕方ないね。
皆さんもお気をつけてください。
2008年03月09日
振替行きました。
金曜日に休んだので、Eスクール行ってきました。
別のコーチです。ハード系コーチは、今日は休みですので
内緒・・・。のはずが、なぜか来ていてバレてしまった
別に隠すこともないんだけどね。
期の初めだから、ストロークがテーマでした。出席は
振替組み2人だけでした。
少人数だったのでいーっぱいボールに触れましたよ。
それでいて、程よいペース。ちなみに相方は18歳の
お嬢ちゃんでした。いつもハード系のコーチのペースに
慣れていたので、なんとなく物足りなかったなぁ。
お嬢ちゃんは、若いだけあって元気余ってた感じ。
バック、フォア両方。打点は高め〔いかんなぁ
〕
だったけど、ハード系とはまた別の指摘が・・・。
はぁ~。やれやれ。
でもね、、、
ソフトなレッスンもいいなと思った一日でした
別のコーチです。ハード系コーチは、今日は休みですので
内緒・・・。のはずが、なぜか来ていてバレてしまった

別に隠すこともないんだけどね。
期の初めだから、ストロークがテーマでした。出席は
振替組み2人だけでした。
少人数だったのでいーっぱいボールに触れましたよ。
それでいて、程よいペース。ちなみに相方は18歳の
お嬢ちゃんでした。いつもハード系のコーチのペースに
慣れていたので、なんとなく物足りなかったなぁ。
お嬢ちゃんは、若いだけあって元気余ってた感じ。
バック、フォア両方。打点は高め〔いかんなぁ

だったけど、ハード系とはまた別の指摘が・・・。
はぁ~。やれやれ。
でもね、、、
ソフトなレッスンもいいなと思った一日でした
2008年03月08日
これから・・・
テニスどうしたいのか・・・・
・辞めたいのか
・続けたいのか
・ハードにこなしたいのか
(当然腰との相談はしながら)
・体に負担をかけずに無理なくのんびり行くのか
って続けるための言い訳か・・・
どうしたいのか
自分。
辞めるのは、ないのか
どうするかにしても、はっきり決めなきゃ
いけませんね。

・辞めたいのか

・続けたいのか

・ハードにこなしたいのか
(当然腰との相談はしながら)
・体に負担をかけずに無理なくのんびり行くのか
って続けるための言い訳か・・・

どうしたいのか

辞めるのは、ないのか

どうするかにしても、はっきり決めなきゃ
いけませんね。
2008年03月05日
学校説明会
行ってきました。
校長先生による来年度の学校説明会は、
30人もいればいい位の出席率・・・・
〔心の声〕出なくてもよかったかな
後の懇談会は、怒涛の4クラスめぐり。
今さっきやっと帰ってきました
ちかれた
朝のうちに夕飯作っておいたので、楽勝だぃ
あとは食べるだけ。ふぅ~
お子達2人は、お菓子とDVDを用意してあったので
それで3時間弱がんばって待っててくれました
えらい
さて、と
これから夕飯とって、お風呂に入ろうかな。
そのあとは・・フフフッ。
よ。PL付。
校長先生による来年度の学校説明会は、
30人もいればいい位の出席率・・・・
〔心の声〕出なくてもよかったかな
後の懇談会は、怒涛の4クラスめぐり。
今さっきやっと帰ってきました


朝のうちに夕飯作っておいたので、楽勝だぃ

あとは食べるだけ。ふぅ~
お子達2人は、お菓子とDVDを用意してあったので
それで3時間弱がんばって待っててくれました

えらい

さて、と
これから夕飯とって、お風呂に入ろうかな。
そのあとは・・フフフッ。

2008年03月05日
お・・・
鼻血がでた
おはようございます・・・朝からごめんなさい
昨日の朝もポタポタポタ
元気に今朝もだ
なんじゃぁ。早くも花粉に撃沈か、もしくは・・・
んなことはない量だね。ん~・・・。
なんだか頭も痛く、調子も悪いです。。
今日は「仕事」は休みなのでラッキーです。
午後からは
・学校のお子達のクラス懇談会
・来年度の全体説明会
全部で4時間だ・・・
学校の方針で子供たちはクラス、二つに所属なので
四つのクラスを渡り歩く。体ふたつください。
母は一人だ。。。
忙しいんだか、暇なんだかよく分からんっちゃ。
でも夜はCスクールです。楽しみ・楽しみ。
プライベートもあるし・・・、ね。

おはようございます・・・朝からごめんなさい
昨日の朝もポタポタポタ

元気に今朝もだ

なんじゃぁ。早くも花粉に撃沈か、もしくは・・・
んなことはない量だね。ん~・・・。
なんだか頭も痛く、調子も悪いです。。
今日は「仕事」は休みなのでラッキーです。
午後からは
・学校のお子達のクラス懇談会
・来年度の全体説明会
全部で4時間だ・・・
学校の方針で子供たちはクラス、二つに所属なので
四つのクラスを渡り歩く。体ふたつください。
母は一人だ。。。
忙しいんだか、暇なんだかよく分からんっちゃ。
でも夜はCスクールです。楽しみ・楽しみ。
プライベートもあるし・・・、ね。
2008年03月03日
なにごともなく
こんにちは。
1日が過ぎようとしています。
仕事では、お得意の「ボケ」をかまし、
お客様に笑われ
その後へロヘロになり・・・「プロ」としての
自覚もあったもんじゃありません。
世の中、なめてかかっているおばばでした。
反省
今日は確か
おひな祭りの日
。
野郎二人の母は、いまいちピンときていませんが
せめて「雛あられ」と「チラシ寿司」くらいは
作ろう
1日が過ぎようとしています。
仕事では、お得意の「ボケ」をかまし、
お客様に笑われ

その後へロヘロになり・・・「プロ」としての
自覚もあったもんじゃありません。
世の中、なめてかかっているおばばでした。


今日は確か


野郎二人の母は、いまいちピンときていませんが
せめて「雛あられ」と「チラシ寿司」くらいは
作ろう

2008年03月02日
カイロ後
昨日、お子達をばぁば宅へ行かせました。自分たちで
約束をし、ふたりでいざ出発。自宅から電車等乗り継いで
約40分の道のり。ちょっとドキドキしながらの2人旅でした。
じじ、ばばと私とで電話連絡にて
「何分の電車に乗りました。」「了解」
「何分の○○に乗りました。」「はーい。迎えにでるね」
とのやりとりで、無事到着。あちこち連れて行って頂き、
感謝

予定外夕食まで頂いてきただいまんぞくのお子達でした。
その間、わたしはのんびりタイム。
昨日の記事にも書きましたが、カイロへ行ってきました。
とにかく、ボロボロな状態。。
体のバランス自体は好転の方向らしいんですが、心身の
状態がバラバラ。カイロは、心の中までは見れませんが
一人の時間を持つことによって少しは落ち着いたかな。
今日の日曜日は、実にだらしのない1日をお子達と共に
過ごしちゃいました。カイロ施術後の戻りもあったので・・
あ~言い訳だな、こりゃ。でもほんとにこれはつらい
約束をし、ふたりでいざ出発。自宅から電車等乗り継いで
約40分の道のり。ちょっとドキドキしながらの2人旅でした。
じじ、ばばと私とで電話連絡にて
「何分の電車に乗りました。」「了解」
「何分の○○に乗りました。」「はーい。迎えにでるね」
とのやりとりで、無事到着。あちこち連れて行って頂き、
感謝


予定外夕食まで頂いてきただいまんぞくのお子達でした。
その間、わたしはのんびりタイム。
昨日の記事にも書きましたが、カイロへ行ってきました。
とにかく、ボロボロな状態。。
体のバランス自体は好転の方向らしいんですが、心身の
状態がバラバラ。カイロは、心の中までは見れませんが
一人の時間を持つことによって少しは落ち着いたかな。
今日の日曜日は、実にだらしのない1日をお子達と共に
過ごしちゃいました。カイロ施術後の戻りもあったので・・
あ~言い訳だな、こりゃ。でもほんとにこれはつらい

2008年03月01日
テニス一旦辞めようか・・・
昨日、Eスクールへ。ハード系コーチ。
二月最終週なので試合をします、ってことで
内容は進みました。
・ボレー・ボレー
・ストレートでのラリー
(サーブからの始まりで・・・・)
・コーチとの打ち合い
の、三ヶ所での練習。
コーチとのラリーでは、腰に負担のかからない
打ち方を覚えましょう。ということでいろいろ
教えてもらいました。
もともと打点の高いおばば。それにあわせる為の
フォームが癖になっている。がんばりすぎのフォーム
という表現。。。なので打点を思いっきり前へと
いうことで改造と相成りました。
試合については・・・・まあまあ・・・びみょー
ただ、腰の調子が今一歩。痛いと言うか、力が
入らない。入らないと言うか入れるのが怖い・・
という悪循環。先週もそうだったけど腰砕けの
様になり、倒れこむと言う場面が・・・
昨日に至っては、コーチがぶっ飛んできました。と
言うくらいの勢いで、倒れこんだおばばのそばに
駆け込んできたくらい。まわりにも迷惑がかかるし
あきらめたほうがよいなという境地です。
今日はカイロに行ってきました。
これは?!・・ってくらいの状態だったらしい。
よって即効処置。
・・・
どうしたらいいんだろう・・・
あきらめの悪いおばばであります。
二月最終週なので試合をします、ってことで
内容は進みました。
・ボレー・ボレー
・ストレートでのラリー
(サーブからの始まりで・・・・)
・コーチとの打ち合い
の、三ヶ所での練習。
コーチとのラリーでは、腰に負担のかからない
打ち方を覚えましょう。ということでいろいろ
教えてもらいました。
もともと打点の高いおばば。それにあわせる為の
フォームが癖になっている。がんばりすぎのフォーム
という表現。。。なので打点を思いっきり前へと
いうことで改造と相成りました。
試合については・・・・まあまあ・・・びみょー
ただ、腰の調子が今一歩。痛いと言うか、力が
入らない。入らないと言うか入れるのが怖い・・
という悪循環。先週もそうだったけど腰砕けの
様になり、倒れこむと言う場面が・・・
昨日に至っては、コーチがぶっ飛んできました。と
言うくらいの勢いで、倒れこんだおばばのそばに
駆け込んできたくらい。まわりにも迷惑がかかるし
あきらめたほうがよいなという境地です。
今日はカイロに行ってきました。
これは?!・・ってくらいの状態だったらしい。
よって即効処置。
・・・
どうしたらいいんだろう・・・
あきらめの悪いおばばであります。