2009年11月05日
水曜レギュラー②
またまた燃料切れのため、続きです。
失礼しました。
ショートラリー
ボレーボレー
手だしによるラリー
コーチ対生徒のラリー
生徒同士のラリー
試合形式
試合
という流れでした。前後左右に振られながらの
ステップの練習でした。
いかに早くポジションに戻るかが「カギ」。
頑張ってつながるようにしたいと思います。
今日のお題は
サーブ
ボレー
ストローク
の、三本。
今回もサーブに力を入れました。
ん~。。。中々うまくいかない。
手をこねてしまうらしい。意識をすることは
いいけど、今一歩、違う。
とにかく上に振り抜く感じを、身体で覚えちゃい
ましょう、とのこと。
次にボレー。フォアを中心に行いました。
ラケットが下にさがってしまうので、気を
つけましょう。ただ、だいぶ感じよくなって
きました。とのこと。
バックは敢え無く終了。火曜日にボレーで
またまたボディアタッーク
してビビリ虫が
ちょこちょこ…。感のよいコーチが「はいここまで」
何があったのか聞かれ、ボディアタックしたと報告。
「あのね…
」
まっいいや。バック、両手に直してるから仕方
ないんだけど、ラケットが身体に近いんだよね。
だから余計に怖い。もっと離してやってごらん。
大丈夫だから、とのアドバイス。はい…。
気ぃつけます。
ラストのストローク。フォアがまた、とん挫した。
バックより長く練習しているのに、なんでおかしく
なるんでしょう…
今日のは、いつもとは違う感じ。なにが原因
球は、きれいに飛ぶんだけど、何だろうな…
いつもと違う。気持ち悪いな、原因がつかめない。
ひたすらストロークします。とな。20分打ちっぱなし。



そうだ、今日やったステップだ
おばば、自然に体が覚えちゃったでしょう。
無意識にしてるよ。だからだ。足が揃っちゃってる。
お~

謎がとけた。すっきり
なんてこった。ラストでラリーして、だいぶ感が
戻ってきたとこで終了。
プライベート、始まる前にレッスンの移動の件で
話をしました。30分も
月曜に電話があった件や、今の思いを聞いて
もらいました。結局は、移らざるを得ないんで
しょうが…。私は癒し系コーチのレッスンを受けたい。
だけど、時間が合わずに行けない。だから辞める方向
かな…。仕事、金曜が原則休みなので、そこに在籍を
移せば、良いんでしょうけど、事情で厳しいの。
癒し系コーチも自分のレッスンを削られるし、
お互いにとって、なんのメリットもないよねぇと
思わず苦笑いしちゃいました。癒し系コーチだって
移動が難しい生徒に話するの、厭だよね。わかってる
のに説得しなきゃいけないんだもん。
ごめんね、大変な思いさせて…。私だけのようです、
ごねてるの。。。というか、移動厳しいですと言って
いるのが。クレーマーのようで厭です。
失礼しました。







という流れでした。前後左右に振られながらの
ステップの練習でした。
いかに早くポジションに戻るかが「カギ」。
頑張ってつながるようにしたいと思います。
今日のお題は



の、三本。
今回もサーブに力を入れました。
ん~。。。中々うまくいかない。
手をこねてしまうらしい。意識をすることは
いいけど、今一歩、違う。
とにかく上に振り抜く感じを、身体で覚えちゃい
ましょう、とのこと。
次にボレー。フォアを中心に行いました。
ラケットが下にさがってしまうので、気を
つけましょう。ただ、だいぶ感じよくなって
きました。とのこと。
バックは敢え無く終了。火曜日にボレーで
またまたボディアタッーク

ちょこちょこ…。感のよいコーチが「はいここまで」
何があったのか聞かれ、ボディアタックしたと報告。
「あのね…

まっいいや。バック、両手に直してるから仕方
ないんだけど、ラケットが身体に近いんだよね。
だから余計に怖い。もっと離してやってごらん。
大丈夫だから、とのアドバイス。はい…。
気ぃつけます。
ラストのストローク。フォアがまた、とん挫した。
バックより長く練習しているのに、なんでおかしく
なるんでしょう…
今日のは、いつもとは違う感じ。なにが原因

球は、きれいに飛ぶんだけど、何だろうな…
いつもと違う。気持ち悪いな、原因がつかめない。
ひたすらストロークします。とな。20分打ちっぱなし。



そうだ、今日やったステップだ

おばば、自然に体が覚えちゃったでしょう。
無意識にしてるよ。だからだ。足が揃っちゃってる。
お~


謎がとけた。すっきり

なんてこった。ラストでラリーして、だいぶ感が
戻ってきたとこで終了。
プライベート、始まる前にレッスンの移動の件で
話をしました。30分も

月曜に電話があった件や、今の思いを聞いて
もらいました。結局は、移らざるを得ないんで
しょうが…。私は癒し系コーチのレッスンを受けたい。
だけど、時間が合わずに行けない。だから辞める方向
かな…。仕事、金曜が原則休みなので、そこに在籍を
移せば、良いんでしょうけど、事情で厳しいの。
癒し系コーチも自分のレッスンを削られるし、
お互いにとって、なんのメリットもないよねぇと
思わず苦笑いしちゃいました。癒し系コーチだって
移動が難しい生徒に話するの、厭だよね。わかってる
のに説得しなきゃいけないんだもん。
ごめんね、大変な思いさせて…。私だけのようです、
ごねてるの。。。というか、移動厳しいですと言って
いるのが。クレーマーのようで厭です。
コメント
この記事へのコメントはありません。