2009年11月26日
2日連続で
スクール行ってきました。
火・水の2日。テーマは、リターンと
ボレー。軸足をしっかりと。
ショートラリー
ボレーボレー
生徒同士のラリー
コーチとのラリー
試合形式のドリル
試合
という流れでした。
続いてPL
またもややる気がせずに
断固、PL拒否。。
帰る準備をしっかりとして
こっそりフェードアウトを
謀った。
むんずと首根っこを捕まれ
コーチ「毎回逃げないの
」
「俺は、やる気満々。このやる気を
どこに持ってけばいいのぉ。この
やる気は、おばばに向けたいん
だけどさぁ
」
「もしもしぃ」
わたし「・・・
」
「腰痛いし、もう限界だから帰る
」
コーチ「だ~め。やってくの。」
「ストローク、調子良さげだから
ここでしっかりおさらいします
」
とな![はにわ](http://blog.tennis365.net/common/icon/127.gif)
ん~・・・
なんでいつもこうなのよ。
お題は。ストロークとサーブ。
しこたま やらされた 打ちました。。
疲れたところで、サーブ。
とにかく入るサーブ。回転系の。
これさえマスターすれば、おばばが
好きなスピード系の球が、打てるように
なるから
と力説。
そっかぁ・・・。頑張って見よっかナ…
ラスト20分、ひたすらストローク。
前後左右に思いっきり振られた…。
泣きそうだった![悩んじゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/30.gif)
腰痛いんですけどぉ…![悩んじゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/30.gif)
PL中もだけどいろいろ話をしながら
進みました。詳しい内容は割愛しますが、
おばばの気持ちを吹っ切るには、こういう
レッスンも必要だと思う。何も考えない
ように「ひたすら打つ」これ大事。
おばばのストローク、ここにきて、ものすごく
安定しています。コンスタントにコーチの
ところに帰ってくるし、回転もきれいにかかって
いるし。だから、今までのような大崩れはおそらく
ないと思う。大丈夫だから。
おばばは、自信なくすと、徹底的に沈むから
なんとか引き上げますよ。俺、そういうの
嫌いじゃないからさ![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
まっ頑張りましょう。ということで閉めでした。
火・水の2日。テーマは、リターンと
ボレー。軸足をしっかりと。
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
![テニスボール](http://blog.tennis365.net/common/icon/44.gif)
という流れでした。
続いてPL
またもややる気がせずに
断固、PL拒否。。
帰る準備をしっかりとして
こっそりフェードアウトを
謀った。
むんずと首根っこを捕まれ
コーチ「毎回逃げないの
![お前なぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/05.gif)
「俺は、やる気満々。このやる気を
どこに持ってけばいいのぉ。この
やる気は、おばばに向けたいん
だけどさぁ
![悩んじゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/30.gif)
「もしもしぃ」
わたし「・・・
![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
「腰痛いし、もう限界だから帰る
![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
コーチ「だ~め。やってくの。」
「ストローク、調子良さげだから
ここでしっかりおさらいします
![筋肉](http://blog.tennis365.net/common/icon/76.gif)
とな
![はにわ](http://blog.tennis365.net/common/icon/127.gif)
ん~・・・
なんでいつもこうなのよ。
お題は。ストロークとサーブ。
しこたま やらされた 打ちました。。
疲れたところで、サーブ。
とにかく入るサーブ。回転系の。
これさえマスターすれば、おばばが
好きなスピード系の球が、打てるように
なるから
![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
そっかぁ・・・。頑張って見よっかナ…
ラスト20分、ひたすらストローク。
前後左右に思いっきり振られた…。
泣きそうだった
![悩んじゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/30.gif)
腰痛いんですけどぉ…
![悩んじゃう](http://blog.tennis365.net/common/icon/30.gif)
PL中もだけどいろいろ話をしながら
進みました。詳しい内容は割愛しますが、
おばばの気持ちを吹っ切るには、こういう
レッスンも必要だと思う。何も考えない
ように「ひたすら打つ」これ大事。
おばばのストローク、ここにきて、ものすごく
安定しています。コンスタントにコーチの
ところに帰ってくるし、回転もきれいにかかって
いるし。だから、今までのような大崩れはおそらく
ないと思う。大丈夫だから。
おばばは、自信なくすと、徹底的に沈むから
なんとか引き上げますよ。俺、そういうの
嫌いじゃないからさ
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
まっ頑張りましょう。ということで閉めでした。
コメント
この記事へのコメントはありません。