2010年06月04日
火曜日のレッスン
記事入れ遅くなりましたが、
レッスン行ってきました。
今月は半期のおさらい。
今までに習ったことを思い出して
みましょう。
とのこと。軸足を意識し手を中心に
レッスンが進みました。
ショートラリー
ボレーボレー
ボレスト
ストローク
コーチとのラリー
試合形式
と言う感じ。軸足の意識なので、前後左右に
ボールが飛んできます。そこでいかに体制を
整えて軸足を決められるか。またラケットの
面を合わせられるかも確認。
いろいろ盛りだくさんでした。
生徒さん達、調子が絶好調だったみたい。
すんごいボールがバシバシ
メンタルの弱いお婆。だんだん引いてきちゃって。
まずいなぁ…。
テンションが下がってるときって、つくづく
怖いなと。気がつくと固まってて。
あ~あ…。
何自分にいらぬプレッシャー感じてるんでしょうね。
続いてプライベート
コーチからどーする?と聞かれ
やりたい・やりたくないの五分五分な
気持ちだと正直に…。
したらやりましょうとな。
サーブ・ボレー・ストロークをしました。
サーブ・ボレー中心。
今日はいろいろ迷ってたみたいなので、
前回言ってたのと違うメニューにした
とのこと。
たしかに。ここまでテンション下がってる
ことないから。
俺が引き揚げてやると、言ってくれたけど
これだけは自分でなんとかしないとね。
甘えたのくせして、こういうのは断る
自分。かわいくないなぁ…。と思うけど。
レッスン行ってきました。
今月は半期のおさらい。
今までに習ったことを思い出して
みましょう。
とのこと。軸足を意識し手を中心に
レッスンが進みました。






と言う感じ。軸足の意識なので、前後左右に
ボールが飛んできます。そこでいかに体制を
整えて軸足を決められるか。またラケットの
面を合わせられるかも確認。
いろいろ盛りだくさんでした。
生徒さん達、調子が絶好調だったみたい。
すんごいボールがバシバシ

メンタルの弱いお婆。だんだん引いてきちゃって。
まずいなぁ…。
テンションが下がってるときって、つくづく
怖いなと。気がつくと固まってて。
あ~あ…。
何自分にいらぬプレッシャー感じてるんでしょうね。
続いてプライベート
コーチからどーする?と聞かれ
やりたい・やりたくないの五分五分な
気持ちだと正直に…。
したらやりましょうとな。
サーブ・ボレー・ストロークをしました。
サーブ・ボレー中心。
今日はいろいろ迷ってたみたいなので、
前回言ってたのと違うメニューにした
とのこと。
たしかに。ここまでテンション下がってる
ことないから。
俺が引き揚げてやると、言ってくれたけど
これだけは自分でなんとかしないとね。
甘えたのくせして、こういうのは断る
自分。かわいくないなぁ…。と思うけど。
コメント
この記事へのコメントはありません。