2009年09月09日
爆発しちゃった
昨日、同じクラスのママに今抱えている
不安・不満をぶちまけてしまいました。
すっきり 私はだけど
ごめんなさいね、我慢の限界だった。
あるママがいます。その方の怒りが私、おばばに
向けられてます。
詳しいことはかけませんが、私が、その方の
「思い通り」にならなかったから、というのが
怒りの一番の理由でしょう。
なにも彼女だけが悪いと言っているのではなく、私にも
非はありますよね…。それを今、棚にあげちゃいますが
今まで、彼女のいろんな不満も、他人への悪口も散々
聞いてきました。私も、悩みを聞いてもらってたりと
ある意味、お互い大人の関係を築いていると思って
ました。子供同士、同学年という気楽さもあるし。
当然ここには書けないこと、たくさんありましたよ。
お互い?気まずい思いも何度も味わっているし。
彼女の話を聞いてて、腹が立ったというか気分の悪く
なることもたくさんありました。
自分も彼女にそういう思いをさせたこともあるでしょう。
だけど、彼女の思いと私の思いとが違う部分があるのは
当然でしょう。そう思うこと自体が間違いなのか?
だから許せないの?
疲れちゃった。
聞いてくれたママが、「一番の被害者だよ、おばばが」
と、言ってくれました。今回、取りまとめることがあり、
メンバーへのメールを送りました。
たぶんそれも彼女は、それも気に入らない要素の一つに
入れるでしょう。また彼女がトラブル起こさなきゃいい
けどねって、聞いてくれたママが言ってたけど怖いなぁ…。
ある方は、私の顔見ても「無視」です。あとでまた
ぐちゃぐちゃ言われたくないので、会えば挨拶は
しときます。これは、聞いてくれたママも良いことよと
言ってくれたのでホッとしてますが…
不安・不満をぶちまけてしまいました。
すっきり 私はだけど
ごめんなさいね、我慢の限界だった。
あるママがいます。その方の怒りが私、おばばに
向けられてます。
詳しいことはかけませんが、私が、その方の
「思い通り」にならなかったから、というのが
怒りの一番の理由でしょう。
なにも彼女だけが悪いと言っているのではなく、私にも
非はありますよね…。それを今、棚にあげちゃいますが
今まで、彼女のいろんな不満も、他人への悪口も散々
聞いてきました。私も、悩みを聞いてもらってたりと
ある意味、お互い大人の関係を築いていると思って
ました。子供同士、同学年という気楽さもあるし。
当然ここには書けないこと、たくさんありましたよ。
お互い?気まずい思いも何度も味わっているし。
彼女の話を聞いてて、腹が立ったというか気分の悪く
なることもたくさんありました。
自分も彼女にそういう思いをさせたこともあるでしょう。
だけど、彼女の思いと私の思いとが違う部分があるのは
当然でしょう。そう思うこと自体が間違いなのか?
だから許せないの?
疲れちゃった。
聞いてくれたママが、「一番の被害者だよ、おばばが」
と、言ってくれました。今回、取りまとめることがあり、
メンバーへのメールを送りました。
たぶんそれも彼女は、それも気に入らない要素の一つに
入れるでしょう。また彼女がトラブル起こさなきゃいい
けどねって、聞いてくれたママが言ってたけど怖いなぁ…。
ある方は、私の顔見ても「無視」です。あとでまた
ぐちゃぐちゃ言われたくないので、会えば挨拶は
しときます。これは、聞いてくれたママも良いことよと
言ってくれたのでホッとしてますが…