2010年10月03日
運動会の翌日なり~
とってもまったりとした一日を過ごしてます。
と言えば、聞こえはいい。
よーするに疲れて、チンタラとして
います。
やれやれ。
夏休み明けから一カ月強
一生懸命練習をしてきた、お子達、
お疲れ様
また先生方もお疲れ様でした。
親は、ただ見守ってお弁当作った
だけなのに疲れてるよ(^o^;)
チームの勝敗は、
上の子は三位(よーするにビリ)
下の子は優勝
と、明暗を分けましたが、2人ともに
心に残るものがあった運動会だった
ようです。
人前で何かするのが苦手な兄ちゃん。
高学年はソーラン節と組体操のセットが
徒競争の次の大舞台。
見事にやってのけました。
どこにいるかわからないくらいにみんなと
一緒に踊り…。母はウルウル
その場で、よく頑張ったと抱きしめやりたく
なったワン
親ばか過ぎ(//・_・//)
下の子も学年ダンスの発表と徒競争。
こちらは、意外と本番に強し。ダンスは
ばっちり徒競争は、去年に続き
見事に一位
すごい、すごい。
こちらも飛び出して行きたく・・・
親バカ第二弾・・・(//・_・//)
自分が、一生懸命が頑張ったんだから
たとえ結果が満足出来ないもので
あっても、いいんだよ。
何より、今は「頑張った」というのが
残れば。
この頑張りが、将来につながります。
結果を残せるようになるといいね。
と、思った一日でした。
と言えば、聞こえはいい。
よーするに疲れて、チンタラとして
います。
やれやれ。
夏休み明けから一カ月強
一生懸命練習をしてきた、お子達、
お疲れ様
また先生方もお疲れ様でした。
親は、ただ見守ってお弁当作った
だけなのに疲れてるよ(^o^;)
チームの勝敗は、
上の子は三位(よーするにビリ)

下の子は優勝

と、明暗を分けましたが、2人ともに
心に残るものがあった運動会だった
ようです。
人前で何かするのが苦手な兄ちゃん。
高学年はソーラン節と組体操のセットが
徒競争の次の大舞台。
見事にやってのけました。
どこにいるかわからないくらいにみんなと
一緒に踊り…。母はウルウル

その場で、よく頑張ったと抱きしめやりたく
なったワン

下の子も学年ダンスの発表と徒競争。
こちらは、意外と本番に強し。ダンスは
ばっちり徒競争は、去年に続き
見事に一位

こちらも飛び出して行きたく・・・
親バカ第二弾・・・(//・_・//)
自分が、一生懸命が頑張ったんだから
たとえ結果が満足出来ないもので
あっても、いいんだよ。
何より、今は「頑張った」というのが
残れば。
この頑張りが、将来につながります。
結果を残せるようになるといいね。
と、思った一日でした。