2009年07月16日
すごい人数・・・
水曜レギュラー、
5人
4人、計9人の出席。
すごい
人数を確認したとき、3人だったのに…
まぁ賑やかなのはいいことです。
テーマはボレー。
ショートラリ
ボレーボレー
ボレー対ストローク
ストローク
コーチ対生徒
という感じで進みました。
今月からレギュラーが2人増え、3人。
夫婦が入りました。まだ若く、ラブラブ
うらやましいねぇ…(おばば嫉妬光線 うそ
)
旦那さんのほうは、いくらかやってた感じ。
奥さんのほうは、初めてに近い感じでしたね。
しばらくは、この3人でのレッスンのようです。
人数が多い中、割とハードに進みました。
癒し系コーチにしては珍しい…
風が強かったので、ボール(と、カートも)
流れること、流れること
風下はとくに大変。だけど、力加減が勉強になります。
私、新メンバーの奥さんとペア。なかなか続きません
自分の下手さ加減が、厭になります。
奥さんの打ち易いところへ、なかなかいかない。
はぁ~・・・
そうこうしているうちにローテーション。
打ちあいしていたら、流れ玉がおなかに直撃
ぼこっ
いった~い
強烈なストロークを打つ男性のボールだったので、
半端じゃない。うずくまる寸前だった
もぉ
痛いじゃん

最近、こういうのも含めて怪我が多くて
凹みます。
今日はフォアハンドストロークとボレーを
中心にお願いしました。合間にサーブ。
足首の状態が、今一歩なので、しばらくの間
バックハンドは封印です。試しにバックを
やって見ての判断でした。靱帯がいかれる位の
怪我。休んどけばよかったかなと思いつつ、
「やりながら直す」って宣言し、続けたことを
なんとなく後悔をしている今日この頃。
ペース的には、かなり落としてきた。
コーチもほんとは「休めば
」って言いたいけど
あなたは休めない人。だったらペースを落とすこと。
それは、実行済み。レッスン中でも痛きゃ休んで
いたし、なるべく動かないよーにも…。
だけど、コーチに迷惑をかけながらも自分で決めた
こと。ペースダウンでイライラするの、判ってたはず。
だから貫きましょう。頑張ってみます。
打ち方については、だいぶ身体の力が抜けて、
いい感じになってきましたと、褒めてもらいました。
全身力んで打つ、が、私、おばばの代名詞になってた
くらいです、と言われた。
げ ろ げ ろ
ラケットにボールが当たるだけでも結構飛ぶでしょ
と
言われ続けた…。
力むなぁ~と唱え続けて、○千里。身体が、やっと納得
してくれた
、と言ったら思い切り笑われたワ
これも「怪我」の功名かな

サーブもだいぶ回転がかけられるようになりました、
とのこと。ボレーは、好、不調の差がまだ大きい。
今日は良し
恐怖心がなくなるまで頑張って見ましょう。
とのこと。これまた時間がかかりそうです。
長くなったのでこの辺で。


すごい

人数を確認したとき、3人だったのに…

まぁ賑やかなのはいいことです。
テーマはボレー。





という感じで進みました。
今月からレギュラーが2人増え、3人。
夫婦が入りました。まだ若く、ラブラブ

うらやましいねぇ…(おばば嫉妬光線 うそ

旦那さんのほうは、いくらかやってた感じ。
奥さんのほうは、初めてに近い感じでしたね。
しばらくは、この3人でのレッスンのようです。
人数が多い中、割とハードに進みました。
癒し系コーチにしては珍しい…
風が強かったので、ボール(と、カートも)
流れること、流れること

風下はとくに大変。だけど、力加減が勉強になります。
私、新メンバーの奥さんとペア。なかなか続きません

自分の下手さ加減が、厭になります。
奥さんの打ち易いところへ、なかなかいかない。
はぁ~・・・

そうこうしているうちにローテーション。
打ちあいしていたら、流れ玉がおなかに直撃

ぼこっ

いった~い

強烈なストロークを打つ男性のボールだったので、
半端じゃない。うずくまる寸前だった

もぉ

痛いじゃん


最近、こういうのも含めて怪我が多くて
凹みます。

今日はフォアハンドストロークとボレーを
中心にお願いしました。合間にサーブ。
足首の状態が、今一歩なので、しばらくの間
バックハンドは封印です。試しにバックを
やって見ての判断でした。靱帯がいかれる位の
怪我。休んどけばよかったかなと思いつつ、
「やりながら直す」って宣言し、続けたことを
なんとなく後悔をしている今日この頃。
ペース的には、かなり落としてきた。
コーチもほんとは「休めば

あなたは休めない人。だったらペースを落とすこと。
それは、実行済み。レッスン中でも痛きゃ休んで
いたし、なるべく動かないよーにも…。
だけど、コーチに迷惑をかけながらも自分で決めた
こと。ペースダウンでイライラするの、判ってたはず。
だから貫きましょう。頑張ってみます。
打ち方については、だいぶ身体の力が抜けて、
いい感じになってきましたと、褒めてもらいました。
全身力んで打つ、が、私、おばばの代名詞になってた
くらいです、と言われた。


ラケットにボールが当たるだけでも結構飛ぶでしょ

言われ続けた…。
力むなぁ~と唱え続けて、○千里。身体が、やっと納得
してくれた


これも「怪我」の功名かな


サーブもだいぶ回転がかけられるようになりました、
とのこと。ボレーは、好、不調の差がまだ大きい。
今日は良し

恐怖心がなくなるまで頑張って見ましょう。
とのこと。これまた時間がかかりそうです。
長くなったのでこの辺で。
コメント
この記事へのコメントはありません。