2009年07月20日
夏休みの…
テニスの話題ではありませんが…
子供たちの宿題に観察日記たるものも宿題に出て
いる関係で、わが家の狭いベランダには、ジャガイモ、
オクラ、きゅうり、朝顔、バラ、サボテンが勢ぞろい。
今年は「ひょうたん」も、と思ってましたが、
増えすぎても世話できないので「パス」。残念。
あと部屋の中には、カブトムシも…。こちらは
幼虫から育て上げてます。もうしばらくしたら
セミとバッタが加わることでしょう。はぁ~。
毎日の世話が大変です。絶やしてはいけないので
結構、緊張もんです。だけど今年は、なぜだか
きゅうりが育ちません。学校でも同様なようです。
なぜでしょう。うちのは、今ので二代目。
来月、どんな展開で待っているのやら…。
息切れしない程度に、子供たちと頑張って
みまーす…。
子供たちの宿題に観察日記たるものも宿題に出て
いる関係で、わが家の狭いベランダには、ジャガイモ、
オクラ、きゅうり、朝顔、バラ、サボテンが勢ぞろい。
今年は「ひょうたん」も、と思ってましたが、
増えすぎても世話できないので「パス」。残念。
あと部屋の中には、カブトムシも…。こちらは
幼虫から育て上げてます。もうしばらくしたら
セミとバッタが加わることでしょう。はぁ~。
毎日の世話が大変です。絶やしてはいけないので
結構、緊張もんです。だけど今年は、なぜだか
きゅうりが育ちません。学校でも同様なようです。
なぜでしょう。うちのは、今ので二代目。
来月、どんな展開で待っているのやら…。
息切れしない程度に、子供たちと頑張って
みまーす…。
コメント
この記事へのコメントはありません。