2009年07月25日
セミの
脱皮の瞬間の観察ができました。
3匹も・・・(蝉さん、ごめんなさいね)
わが町は、もともと丘陵地だったので、自然が
住宅の合間合間に残っています。
その関係でカブトムシ・クワガタが、場所によって
ですが飛んできたりします。
また、蝉も家から歩いて1~2分のところまで
行けば、ちょっとした自然公園があるので、たくさん
とれます。夕方に行けば脱皮寸前のものが歩いてる
ので、ちょっと家まで取ってきて子供たちに見せます。
本当は現地に、早朝に見に行けばいいんでしょうが…。
2匹が無事に脱皮を終え、身体を乾かし、飛ぶ稽古を
しています。後一匹。無事に脱皮することを願ってます。
子供たちもいい経験が出来たのではないでしょうか。
と、思いたい母でありました。
3匹も・・・(蝉さん、ごめんなさいね)
わが町は、もともと丘陵地だったので、自然が
住宅の合間合間に残っています。
その関係でカブトムシ・クワガタが、場所によって
ですが飛んできたりします。
また、蝉も家から歩いて1~2分のところまで
行けば、ちょっとした自然公園があるので、たくさん
とれます。夕方に行けば脱皮寸前のものが歩いてる
ので、ちょっと家まで取ってきて子供たちに見せます。
本当は現地に、早朝に見に行けばいいんでしょうが…。
2匹が無事に脱皮を終え、身体を乾かし、飛ぶ稽古を
しています。後一匹。無事に脱皮することを願ってます。
子供たちもいい経験が出来たのではないでしょうか。
と、思いたい母でありました。
コメント
この記事へのコメントはありません。