2008年06月08日
Eスクール
金曜日に行ってきました。
9人
1人
2ヵ所、半分に分かれてのレッスンでした。
1か所はメインコーチと順番でフォア、バック。
もう1か所はサブコーチとボレー。
ボレー、、、微妙に調子良かったようです。
自分でわかれって…
サブコーチに「面のブレがなくなってる」
と、いわれました。
(うれしいかも
)
サブコーチいわく、手首でコントロールしようと
して、かなりぶれてた。今日はそれがなくなって
いるよ、と。レッスン終了後もいろいろアドバイス
いただきました。


豚もおだてりゃ木に登る~。
サブコーチナ~イス。とふざけてる場合ではなく、
もとい
どこが良いのか悪いのか、わかるようにアドバイス
くれたの、とてもうれしかったです。
その後、木に登ったままの豚さん、試合でも
前衛さんが取り損ねた、ネット際に落ちてた
ボールを後衛にいた豚さん、なんと追いついて
決めちゃいました。
メインのハード系コーチも「お~

」
「今日、調子いいねぇ
でもぉ腰、注意だよぉ」
さすがです。よく見ててストップ掛けてくれます。
PLなどの成果が、少しずつ見えてきた感じです。
これから、いろんな壁にぶつかるんでしょうね。
あせらずに、超えられたらいいなと思う今日この頃。
張り切りすぎたのか、レッスン終了後、少し頭痛くて
フラフラしていた豚さんでした。


2ヵ所、半分に分かれてのレッスンでした。
1か所はメインコーチと順番でフォア、バック。
もう1か所はサブコーチとボレー。
ボレー、、、微妙に調子良かったようです。
自分でわかれって…

サブコーチに「面のブレがなくなってる」
と、いわれました。
(うれしいかも

サブコーチいわく、手首でコントロールしようと
して、かなりぶれてた。今日はそれがなくなって
いるよ、と。レッスン終了後もいろいろアドバイス
いただきました。


豚もおだてりゃ木に登る~。
サブコーチナ~イス。とふざけてる場合ではなく、
もとい
どこが良いのか悪いのか、わかるようにアドバイス
くれたの、とてもうれしかったです。
その後、木に登ったままの豚さん、試合でも
前衛さんが取り損ねた、ネット際に落ちてた
ボールを後衛にいた豚さん、なんと追いついて
決めちゃいました。
メインのハード系コーチも「お~



「今日、調子いいねぇ

さすがです。よく見ててストップ掛けてくれます。
PLなどの成果が、少しずつ見えてきた感じです。
これから、いろんな壁にぶつかるんでしょうね。
あせらずに、超えられたらいいなと思う今日この頃。
張り切りすぎたのか、レッスン終了後、少し頭痛くて
フラフラしていた豚さんでした。