2008年09月04日
Cスクール
昨日ですが、行ってきました。
天気もよく
スッキリな
レッスンでした。
2人
3人、の出席。
あこがれの「
君」も
きてました
だいぶ本性を現して来た…
慣れてきました、お互いに
土曜日も顔合わせる時が、このところ
多かったので・・・。
意外に楽しい人かも・・・・なーんちゃって。
向こうは向こうで、変わりもんだなと思っている
かも・・・ですね。
気がつけば、この水曜クラスのレギュラーが
増えていました。私1人だったのが3人へ。
2人は怪我からの復帰組です。顔も名前も
雰囲気〔性格〕も知っている人たちなので、
安心です
だけど私も、あちこち故障しているから
「休む~っ」て、ずーっとコーチに言って
いるのに、
あなたは
「続けるの
」
なんでよ
と、言いながらコーチは、性格よく見てるワン。
私のさぼり癖があるのを
よーするに、鍛え方が少ないから故障する。
「だからあたなは、続けながら直す
」の、
1点張りです。
筋肉がつけば治る
からとの主張です。
周りの人曰く、漫才を見ているよーだと。
ふんっ
このところ、いじられまくっている、
ゆりばぁでした。
天気もよく

レッスンでした。


あこがれの「

きてました

慣れてきました、お互いに

土曜日も顔合わせる時が、このところ
多かったので・・・。
意外に楽しい人かも・・・・なーんちゃって。
向こうは向こうで、変わりもんだなと思っている
かも・・・ですね。
気がつけば、この水曜クラスのレギュラーが
増えていました。私1人だったのが3人へ。
2人は怪我からの復帰組です。顔も名前も
雰囲気〔性格〕も知っている人たちなので、
安心です

だけど私も、あちこち故障しているから
「休む~っ」て、ずーっとコーチに言って
いるのに、
あなたは
「続けるの

なんでよ

と、言いながらコーチは、性格よく見てるワン。
私のさぼり癖があるのを

よーするに、鍛え方が少ないから故障する。
「だからあたなは、続けながら直す

1点張りです。
筋肉がつけば治る

周りの人曰く、漫才を見ているよーだと。
ふんっ

このところ、いじられまくっている、
ゆりばぁでした。