2008年09月07日
Eスクールのこと〔追加版〕
退会届けだしました。
子どもたち、しばらくテニスから
離れようと思います。
特に兄ちゃん、レッスンに身が入らない。
テニス自体、嫌いではないようですが
やはり・・・・
様子見です。下の子もさほど興味
なさげなので・・・
期待しすぎたのかな。
上の子。
私のテニスするのを見てて、楽しそうだなと
思ってやってみたもののどうも違ったみたい。
昇級してから、最近気持ちの安定が欠け始め
ました。。
彼には。いろいろな思いがあるのでしょう。
頑張らなきゃいけないよな。
でも頑張りきれない自分もいる。
昇級してコーチも変わってしまった。
下の子との関係もある。
等々、本当にいろいろ。
まともにレッスン受けられず、
周りの子にも迷惑がかかりました。
これでは、どうしようもないでしょう。
最後くらい、楽しい思いをしないと
せっかく頑張った期間が台無しに
なってしまうと思い、プライベートを
受けさせました。
コーチと一対一で、ほんとにのんびりと
プレーしてました。いい顔してました。
親のエゴだけで来てしまったね。
ごめんね、兄ちゃん。
またやる気になったら行こうね。
次は、私の番…。私も退会届一緒に
出してきました。
こどもだけ辞めさせて、自分は続ける
のも、どうかと思ったので。
退会届を見たハード系コーチ、
あわてて私のとこへ来ました。
「どーしたの。なんで親まで一緒に辞めるの。
子どもは、やってはみたものの、考えてたのと
違うと感じたんだから、辞めさせるのも、ある
意味良しではないのかと思う。
逆に無理させる方がよくない。親は関係ないよ。
親の責任ではない。こういうことはよくあること。
ママさんがやる気なくしたというのなら別だけど、
そんな顔してないじゃん。
せっかく頑張ってきて、何回も飲みに行く
だけの仲間もできたのに、だめなの?」
と、言ってきました。
なんだかね…。
自分は、テニスやりたい気持ちは強いけど
止めてくれてうれしいけど、ちょっと疲れてます。
子どもたち、しばらくテニスから
離れようと思います。
特に兄ちゃん、レッスンに身が入らない。
テニス自体、嫌いではないようですが
やはり・・・・
様子見です。下の子もさほど興味
なさげなので・・・
期待しすぎたのかな。
上の子。
私のテニスするのを見てて、楽しそうだなと
思ってやってみたもののどうも違ったみたい。
昇級してから、最近気持ちの安定が欠け始め
ました。。
彼には。いろいろな思いがあるのでしょう。
頑張らなきゃいけないよな。
でも頑張りきれない自分もいる。
昇級してコーチも変わってしまった。
下の子との関係もある。
等々、本当にいろいろ。
まともにレッスン受けられず、
周りの子にも迷惑がかかりました。
これでは、どうしようもないでしょう。
最後くらい、楽しい思いをしないと
せっかく頑張った期間が台無しに
なってしまうと思い、プライベートを
受けさせました。
コーチと一対一で、ほんとにのんびりと
プレーしてました。いい顔してました。
親のエゴだけで来てしまったね。
ごめんね、兄ちゃん。
またやる気になったら行こうね。
次は、私の番…。私も退会届一緒に
出してきました。
こどもだけ辞めさせて、自分は続ける
のも、どうかと思ったので。
退会届を見たハード系コーチ、
あわてて私のとこへ来ました。
「どーしたの。なんで親まで一緒に辞めるの。
子どもは、やってはみたものの、考えてたのと
違うと感じたんだから、辞めさせるのも、ある
意味良しではないのかと思う。
逆に無理させる方がよくない。親は関係ないよ。
親の責任ではない。こういうことはよくあること。
ママさんがやる気なくしたというのなら別だけど、
そんな顔してないじゃん。
せっかく頑張ってきて、何回も飲みに行く
だけの仲間もできたのに、だめなの?」
と、言ってきました。
なんだかね…。
自分は、テニスやりたい気持ちは強いけど
止めてくれてうれしいけど、ちょっと疲れてます。
コメント
この記事へのコメントはありません。